ヴィンチェンツォ見終わりました~


https://www.netflix.com/jp/title/81365087?preventIntent=true




めっちゃ面白かった   私の中では「愛の不時着」軽く超えました!



コメディとシリアスが良い塩梅で  「愛の不時着」や「梨泰院クラス」のパロディー随所にあるのも良かったわ。

個人的には鳩との交流がツボでした。







次は友達からぐいぐい推薦されたコレだ




https://www.netflix.com/jp/title/81403973?preventIntent=true




スカイキャッスルの怖い家庭教師が今度は奥様役



友達が絶対好きだと思うよって言ってたのも納得。



私はラブストーリーよりサスペンスが好きだし




なにより  豪華絢爛なのよ。



バブル育ちだもので   財閥の家のパーティーなんか 筋そっちのけで   お皿や調度品をギラギラした目でチェックしてます。



それから  衣装も メイクも作りすぎなくらいの完成度。



これまたバブル育ちだもので  今自分が着られるのかは置いておいて


きれいな色のお洋服で  ウエストはきちんとマーク  コンシャスなスカートからきれいな足  そしてピンヒール!   ステキ  憧れちゃう♪美しいお姉様たち!(…ってみんなすごく年下だけどね)



ルールがあるのか予算なのかわからないけど  日本のドラマってあんまりハイブランドは小道具にならないけれど


韓国のお金持ち設定だと 分かりやすい豪華な食器や  バッグ  インテリアもお金かけてるから見てて楽しいわ。




でも   ずずーんと心に残るのはやっぱりアメリカのドラマかな。



そういえば「This is us」も次で完結とか。



今度は感動したアメリカドラマについて書こうかな✨




それではまた!