私の進学した高校は私服だった。
そして その頃は
プレッピーとサーファーが流行っていた。
ポパイやオリーブや MCシスターや Fine
ぶっちゃけ何でも良かったけど(笑)
高1プレッピー 高2からサーファー にかぶれて登校した私。 楽しければそれで良いのよ。
それにしても サーファーのスタイルには困った。何故なら当時のサーファーはこんな感じ
風になびくロングヘアーが主流派なの。
どんなに一生懸命くるくるで真っ直ぐにしても
ちょっとの湿気で大爆発
前髪がダメならその日は一日鬱になる年頃だったから しまいには雨が降るとずる休みすることもありました。
ちょうどその頃 地元で行っていた美容院が 渋谷に若い人向けの支店を出すことになり 学校から近いので私も渋谷に行くことに。
すると、スタイリストのお兄さんが、「碧ちゃんにぴったりのパーマが出来たんだよ ストレートパーマった言うんだけどね」と勧めてきた。
ストレートなパーマ??? なんやそれ
どちらかと言うと 私よりお兄さんの方が乗り気。多分 癖の強い私で試して見たかったんだろうね(笑)
私の最初のストレートパーマ体験は強烈だった。
今 よく資料写真に残ってる薄いプラの下敷き風のに薬剤を塗った髪の毛を延ばして張り付けるタイプのより、更に昔だったから 結構分厚い発泡スチロールの板をつけられたわけ。
もう頭重いし 痛いし トイレ行けないし(笑)
この板には やがて薄いプラのに進化するまで結構長い間 お世話になりました。
そんな私のストレートパーマデビューは大成功
もわもわ ゴワゴワの私の髪は 不自然なほどに(笑)真っ直ぐになったのでした!
つづく