小物と 寝具と キッチン用品 ランドリー
ちんまりとした イケア。
あと二階は イケアカフェ
郊外のイケアのような プレートに載った食事じゃなくて 全てラップのような食べ方をするメニュー。
気にはなったけど、正直言って イケアの食事はあんまり美味しいと思えないので
目の前のバス停からバスに乗りこちらへ
そして
フルーツサンドは写メ忘れた♪冷たくて美味しかった!
その後 新宿に戻って色々用事を済ませて帰宅。
ヨレヨレ
そもそもなんでイケアに行ったかと言えば、
小さなウォールシェルフをサイトから買ったんだけと
ネジが入ってなかった。
ミスじゃなくて
そーゆーもんなんだって。
日本の至れり尽くせりで過ごしてきた私には
全然理解できないけど。
で、イケアで売ってる大量のネジセット買わないといけないのか?と聞きに行ったら
ぶっちゃけ
ホームセンターで合いそうなネジ買ってくれって。その方が安いって(そりゃそうだ 一番安くて690円だし)
頼むから取り敢えず合いそうなネジ入れてくれ😢
前にイケアの大きなオープンシェルフ買った時は全部一人で出来たし ネジも入ってたからまさかのトラブル。
壁は色々あるから入れられないんだってさ。
消耗品は買えるから良いけど イケアの家具は買わないな~ と思った出来事でした。
その後 東急ハンズでとっても丁寧に相談に乗ってもらって ネジ買ってきました。
めでたしめでたし。