ブログに再三書いていることですが
夫はマイペースの断捨離くん。一日一回でも不味いものを食べるとものすごく不機嫌になる。
別に高いもの おしゃれなものである必要は無いけれど 不味いものはダメ 高くてフツーなのもダメ。
そんな人が 夜外食が出来なくて フラストレーションの溜め方が半端無い
その上今日は休みで 私は夜、この氏神様に何を備えれば平穏に暮らせるのか朝から本当に気が重かったのです。
すると 昼頃こっそり買い出しに行こうとしていた私を見つけ車を出すと言い出しました。
基本我が家は別行動。
一度 コストコに車を出させた時 飽きてしまった夫に急かされて30分でお会計済ませる羽目になって以来 絶対に買い物に同行しない、させないが不分律でした。
でもね、コロナ自粛の最中、 断るのも喧嘩の種だと思い 行き先を車が止めやすいタカシマヤに変更。なんとか和やかに買い物を済ませました。
さぁ 帰ろうかと駐車場を出たところで
急に「バラちらし寿司が食べたい」と言い出す夫
お前は モテモテ女子大生か?
◯◯食べたーい と言えば世界がひれ伏すとでも?
さっき言えよと、思ったが 確かに巻き寿司か握りしかなかった。えー どこだよバラちらしが売ってるのって?
そこから 三密にこそ抵触しないものの 車でさ迷う中年夫婦。ようやく ケータリングの店でオーダーして持ち帰って事なきを得ました。
帰宅して買ったもの全てと お釣りの小銭まで消毒 肩で息をする私。
これが コロナ離婚の幕開けなのか
まだ半月あるとか それ以上続くとか 無限地獄じゃん。
でもね。エブリデー 外食くんだった夫 本当に誰とも会ってないの。 そこは偉い
今日 車でさ迷っといて見かけたことを言うのはフェアじゃないけど
新宿 青山 四谷 赤坂見附 六本木 麻布
大通りは閑散としてたけど
少し中に入るとフツーに人が出てました。
明治屋の前の 「 トリュフ」では行列が出来ていた。勿論ソーソャルディスタンスなし。トリュフ塩のパンは不要不急なのか?
(バラちらし寿司はどうなんだ?)というブーメランで血まみれになりながも書くよ
ニューオータニのオー◯◯◯◯のオープンエア席は全部埋まっていてパリのカフェのよう
わかるよ 外なら良いかな?って思うよね
わかるんだホントに 気持ちはわかる、
でも こんなことだと 絶対に
収束なんてまだまだだよ。
後ろめたいから小さい字で書いたよ。
そろそろ 宣言から2週間 東京の知性が試されている。
なのに
私は明日 わんこの病院です( ノД`)… ごめんなさい。
注射したら一目散に帰宅するよ!