雨やら湿気やら太陽やら
もう不快指数は鰻登り
でも
ちょっと球場前のおみせで一休み
伊藤くん一年生から見ていたので感慨深いです。
本当に頼りになりました。ありがとう。
このチームはスターはいないけれど 守りは堅実
次の塁への意識も高く見ていて楽しいチームでした。
9回も 石郷岡くんが意表を突くセーフティーで出塁。
その直前の スタンドにいた野球部の子の魂こもった学注に応えたかのようで盛り上がりました!
あと一本が出ず無得点に終わり
前の回からまたマウンドに戻った伊藤くん
限界だろうな…と思うけれどなんとか凌いでツーアウト
おばちゃんも必死に応援しましたが 力尽きたかのようにスタンドに運ばれてサヨナラ敗けとなりました。
ああすればこうすればはあるかも知れませんがいい試合見せてもらいました。
久我山の投手はランナー背負って崩れそう?と思うと持ち直し なかなかしぶとく粘れる好投手でした。
チャンテもノリが良くてかっこ良かった。
絶対勝てると自信を持っているはずの菅生に勝って甲子園決めて欲しいです!
そして明日からの新チーム
来年はドームで決勝 校歌を聞かせて欲しいです!
お疲れさまでした~
ちなみに応援 男子一名入ったのかな?
野球部もあわせて 型も決まってて安心して見ていられました。チアちゃんも安定の可愛さ
こちらもお疲れさまでした。