おはようございます
今日はお休み♪ でお出掛けです
千駄ヶ谷駅は大規模改修工事中
ホームが増えた(まだ使えないけどね)
オリンピックのチケット申し込みも始まり
この千駄ヶ谷駅に人が溢れる日も着々と迫っております。
私は大きめのコンビニが入ってくれると嬉しいな。 千駄ヶ谷駅ほぼなにもなかったから……
さて
本日は久しぶりの心のふるさと国分寺
いまやすっかり駅前がきれいになってしまいましたが集まる顔ぶれは小学校時代から変わりません。
とは言っても子供達のスポーツ仲間なので 通った小学校は国立大付属だったり港区公立だったりバラバラ その後の進路もバラバラ
子供たちは子供たちで交流が続いていますが
親たちのご縁も穏やかに続いています。
ママ友良いものです。
今回は息子たちの母校が悲願の関東大会出場を決めたことでも話が盛り上がりそう。
私たちの頃 「冗談で関東大会行けたらチアが来てくれるらしいよ」って言ってましたが 本当に来てくれるらしいですね( ;∀;)
大学の法人が作ったクラブで出会った子供達
それぞれが入った大学リーグで活躍していたのも楽しかったし
その時の後輩たちが母校の中高の部活に進んでくれて 部員を集めるのも苦労していた部も徐々に強くなって行って 2年前は関東まであと2点で涙を飲むところも見てきました。
感慨深いです。
そんな話 家でも沢山したいけど
そう言えば
だれかうちの息子知りませんか?
金貸してラインばかり入るんですけど… ブロックしていいすかね?