いつの間にかホワイトデーだった。

もうすっかり他人事でちょっと寂しいわ(笑)

↑の続きです

ともチョコづくりがブームだった息子の話


うちの息子  大学の入学式にスーツ着て行ったら完全に経済や○ざに見えて爆笑されたくらいの良いガタイでした。


高校の時なんて部活の為に太らせてたからもっとゴツい


校則の厳しい高校で 校門の前で詰め襟の一番上を留めろと言われて


ホントに留めますよ  いーんですね!?



と 啖呵切って留めて  数秒で唇チアノーゼ(笑)



先生に



わかった!外せ外せ!



と言わしめた、見た目ラグビーの畠山さん。



彼いわく



あの頃が生涯で一番モテなかったそうで  バレンタインも  ともチョコばら蒔いておしまいでした。



ところか  ホワイトデーの日に



きっちり包装されたお高そうなチョコレートを持ち帰ったのです。義理とは一線を画した神々しさに思わず手を出す私




誰にもらったの?(*´∀`)




息子、さわるなよとばかりに私から取り上げて






○○だよ。








ラグビー部の


真顔






マジでイケメンでラグビー部スポーツ推薦なのに優秀で看板学部確定の○○くん?




うん  休み時間に廊下に呼び出されて  「バレンタインデーに貰ったから」って



おれドキドキしちゃったよラブ









オイオイ








おまいら  気持ち悪いからやめれ


その後




結局 淡い恋は実らず(当たり前じゃ!)  それぞれすぐに彼女が出来ました



しかし



数年後某所で私は面識のない○○くんのお母さんに会う機会があり  クラス別々だったしご存知ないだろうなと思いながらも 一応名乗ったら  



あ!うちの子にバレンタインデーくれた碧太郎くんね♪



と言われてあまりの恥ずかしさに自ら深い穴を掘って埋まりましたとさ。



でもね




今思うと  マッチョなカップルで意外と絵になったかも?






碧太郎兄ちゃんは僕のもの………



にやり