4-3で国士舘が勝ちました!



 菅生は初回だけ隙があって

国士舘がそこを逃さず捕まえてあとは我慢我慢


やはり力は菅生が上だったと思うけど

国士舘はそれを良く理解して これしかないと言う勝ちかた。見事でした!


さー



私の野球は昨日からオフシーズン




そして




見つけてしまった







「今日から俺は!!」


私の青春時代はまさに「ツッパリ」全盛


私は普通の中学生だったけど  変な髪型の男子やロングスカートの女子はクラスに一人はいた時代。



私  「Nのために」以来賀来賢人くんが大好きだったので(商社マン→ツッパリの役のギャップには愕然としましたが) なんとなく見たら想像以上に笑えました。



小道具とか制服とか微妙に突っ込みどころもあるけど


総合的にめっちゃ下らなくて面白い




八十年代懐かしすぎる



過剰なほどエネルギーがあったから  こんなハチャメチャな台本にも負けないってことね。



橋本環奈ちゃんの腹をくくったツッパリ演技が拍手ものだし   今井くんのスタイルは同級生にそっくりだ。





ツッパリ全盛の中学だったけど  その後東大に6-7人入った代でもあり それぞれが仲良く笑っていたいい時代でした。


おおらかな感じも良く出てて   ほんとめっけもんのドラマです♪



ツッパリからのバブル



つくづく濃い時代だったとおもいます。



聖子ちゃんカットしてくるくるドライヤーで仕上げるスキルはまだある気がする。やらないけど(笑)