先週のお宿
湯治場としての歴史の古さと
ところどころに残る(橋とか)大正時代の面影
敷地内に山があるほど広く
ホントに浮き世を忘れる感じでした。
勿論施設は清潔でモダンなところもあり
最後は山登りまでして盛りだくさんでチェックアウトしましたが
数日していつまでも心に浮かぶのは
とてつもなく広い敷地を一人で管理なさっているという庭師の方の働く姿
どこもとても行き届いていて 仲居さんにお一人だと聞いてとっても驚きました。
帰る日も淡々と手入れをされている様子を見かけて
「楽しませていただきましたと」お声をかけたら
「帰り道 気を付けてお帰りください」とちょっと恥ずかしそうに言っていただきました。
ただ 毎日草木と向き合ってやるべきことをやるだけ
私もそんな風に生活したいものです。
また冬に行きたいなぁ~
今度こそ
居座りたい……。