大学も入学式と新歓のシーズン
ほんの数年前 毎日あちこちの新歓でタダ飯三昧していたのに早いものでもう四年生なんだもんね。
ふいに息子からライン
同級生の弟が今年入学で ばったりあったらしく 私も小さい頃から知っている子なので写真を送ってくれた。
が
誰だかわからなかった。
だって髪の毛銀色なんだもん
後ろに写り込んでるお友達も髪の毛が緑とか赤とか(^^;
息子の高校は服装や髪型に厳しいところだったから みんな取り敢えず染めちゃうんだよね
新入生あるあるだから 。
でもね
大体一年ぐらいでみんな落ち着いちゃいます。
息子も大学一年の間は髪こそ染めなかったけど(バイト先がNG) へんな服着て 色んなアクセサリーつけてイタイ奴でした。
注意しても「昭和の人には分かりにくいでしょう」とか言われるので放置
今は顎の先の髭もやめてバイトに行くときはスーツだから地味なサラリーマンみたいに落ち着いてます。
そういえば
女子もお化粧するからすっかり見違えますよね!
たまに「◯◯のインスタだよ」って見せてもらったりすると
これ、ローラじゃないの?
くらい スタイリッシュ&クールで腰抜かしそうになります。
実際会うとニコニコ挨拶してくれるんだけどね
体育会の子はあまりビジュアル変わらなくて助かります。
大学生になると 本当に世界が一気に広がるからハレーションみたいに周りが見えなくなると思う。でも 迷走も青春のひとつだから 色々試して自分を再確認出来ますように(^^)