昨日はなんとなく春物を見にファッションビルへ。
お手頃な値段で春の気分を上げてくれるもの無いかな〜
確定申告でお金が返って来て お財布緩みぎみの鴨がネギしょって歩いてるおばちゃん。それは私!
プレゼンよければ買う気満々だよ(°▽°)
そんな中 一軒め
パープルのフレアスカートが気に入って試着
買うときは必ずトップスも合わせるので探して貰ったんだけど その過程で
私は顔色悪く見えるので黄みがかった色 特にベージュは選ばない と 伝えたのに
ディスプレイにあるベージュ×パープルでグイグイ押してくる。そこまでいうならと 試着するもやっぱり思った通りくすみます。
その後も試着室から出る度にお似合いです~とかキレイです〜
どれを着ても同じ反応 その上またもやベージュを持ってくる。
ちょっとげんなりしてきて スカートは気に入ったんだけどその店を出ました。
二軒め
ちょっとトークしたあと 大体私の好みを話すといくつか持ってきてくれて 私の反応と却下の理由を聞きながら絞り混んでトップスとボトムスのセットが完成
試着する前に自分でかわいいかなと思うものも選んだけど こう言うところが合わないと思いますよとこっちが逆に却下された(笑) 理由も納得。
試着するとなかなかいい感じ
トップスをインするかしないかの話になったとき 販売員さんがあまり見たことないアレンジをささっとしてくれました。
それが目からウロコのバランスアップ
やはり接客販売って洋服のプロが 素人さん(私)に手間なく上手に着こなす方法を伝授してくれることも大切だと思うんですね。
ありがとう!買います♪
とても気持ちよくお金を使わせてもらいましたよ。
それにしてもネットで洋服をガンガン買える人ってすごいなぁ
私は試着しないとだめです。自分が着ると素敵な洋服がへんな衣装になる惨劇を何度も体験しましたから( ;∀;)
あと昨日みたいにプロの販売員さんにキレイに着こなすコツを教えてもらえるのも楽しみたいです。
恥ずかしげもなく お腹キツイから無理とか言えるおばちゃん。欠点カバーも親身になって貰えて買い物も楽しくなりました。
ま、次にいくのは(ろくに接客してもらえないだろう)夏のセールだけどね。