お墓のお引っ越しなので
洗骨業者さんと お引っ越しする仏さまを確認するんですけど
分骨も合わせて6つの仏さまのはずが
お墓を開けたら
7つ おいでになったので 空気が凍りました(°▽°)
骨壺の書き込み(消えかけもあり)を見ながら一つずつ検証 なんか リアル「Bones」(骨から事件を解決する海外ドラマ)みたいだなと苦笑い
結局 分骨の出戻りがあったことが判明して事なきを得ました。あーびっくりした。
業者さんによるとたまに 自分の知らない兄弟がいたことを初めて知る なんて事もあるそうです。
あと勝手に納骨しちゃうとかね。
今回の作業で
骨壺の中にイエスさまと十字架が入っているのを見て 若くして亡くなった叔母がクリスチャンだったことを知りました。
会ったこともない親族だけど この人たちがいて今の家族があるんですよね。
納骨堂 気に入ってくれると良いのですが……。