とある大学の模擬裁判


ママ友に誘われて行って来ました。

入場無料〜   




最初は

四時間なんて無理だよ途中で出ようね

なんて言ってたんだけど

引き込まれて最後まで見てしまいました。


だって案件のチョイスが絶妙


アパートのゴミ捨て場に 個人のゴミを捨てた被害者を注意した被告人

口論になり 捨てるつもりで持ってきたバットを投げたら被害者の脛にに当たり


怒った被害者に追いかけられ背中をバットで殴打される


殴打がやんだところで被告人が被害者を殴ったら仰向けに倒れ 打ち所が悪く死亡


被告人は正当防衛で無罪を主張


法学部生的には  自招侵害とか疑わしきは被告人の利益にとか注目すべき点があるのでしょうが


主婦の私たちは


ゴミを私有地に捨てるのむかつくよねー

とか

バットで殴られたら怖いよ こっちが殴ってだめとかひどくない?


と言う感想でした。


でも 検察側の話

弁護側の話


そして立ち位置を変えて見たりするうちに最初の意識は揺らぎます。



注意したら凄まれて過剰に反応してしまう夫



注意されて頭に来て大きく出る息子



どちらにも感情移入できる母達は途方にくれました。


過失致死まで行かなくても明日は我が身的な事件   


大変面白かったです。


なにより裁判員裁判



自分が呼ばれることもあり得るのです。


最後の判決は私は納得行ったかな。


異論はあると思います。


誰でも入れる有意義なイベントでした。


来年もまた行きたいなー