何でも話してくれた我が子が
べつにー
ふつー
と 言い出す。そしてとことん不機嫌。
実はうちはあまり思春期らしいだんまりは経験していませんが、同じクラスのお母さんは
「お帰り~ お昼は(学食で)なに食べたの~?」
と 控えめに聞いただけで
はっ? きもっ
と言われて泣いていました。
息子に言わせればその子はいたって真面目な良い子だそうで 思春期の破壊力半端ないです。
そんなこんなを分かち合いながら 明日からの暴言に立ち向かう為に私達は
「被害者の会」を立ち上げ
日々 ランチをとりながら事例を報告しあうのでありました。
英気を養うために 勿論デザートもつけるわ。
つづく