ちょうど遅れてきた衣替えも併せて

クローゼットからどんどん洋服を取り出して

どんどん仕訳

あっという間に





ゴミ袋量産……


春先に受けた  カラー診断と骨格診断


カラーも骨格も「やっぱりな」の診断でしたが  人間 ぼんやり感じていたことにきちんと理由付けがされると 判断にも自信が持てるものですね。

自分ではVネックがしっくり来るんだけど 同じものばかりになっちゃうからラウンドカラーもあった方がいいかなぁ

という揺らぎが

首のつまったものは似合わない骨格と自覚するとすっぱり諦めもつくというもの。


そんな判断基準をベースに

先日教わったばかりのエッセンス

あれやこれや

に 後押しされてどんどんはかどりました!


あんまり捗ったので

倉庫の奥に

「いつか着られるかも ブランドものだし捨てられないわ」

と封印されたままの25年ものの衣装箱に手を出しました!


いやぁ  びっくり。


時はバブル後期


今は日本を撤退したジャン・フランコ・フェレのスーツ(笑)が出てきた。


校庭でタイムカプセル掘り返したのかと思ったわ(^^;


もっと驚いたのは  7号のスーツが出てきたこと。


こんなの着られたんだ~  としばし呆然。


これは面白いから思い出箱に移動しました。私の乙女時代の記念碑です。


無駄なものが削ぎ落とされて楽しいのですが

合間合間の休憩に


買い物ぽちっとしてるんです。


楽天お買い物マラソン


なんでこのタイミングなの~(>_<)