にゃんとも気まぐれ日記。 -62ページ目

出川??!

産後の抜け毛

産後ってホルモンのバランスの関係で髪の毛が抜けますよね?
今は産後3週間越えましたが、2週間くらいからすでに抜け毛が始まりました。

お風呂のあとに髪の毛乾かす時なんかすごい量の抜け毛!
洗面台が髪の毛だらけになります。
ほんとゴソゴソ抜けます。

これ、結構何ヵ月も続くんだよねぇ。
髪の毛薄くなるから、はやく終わってほしいな。


先週末はインフル隔離で使い物にならなかった旦那。
今日は休日出勤でやはり使い物にならない…

外はお出かけ日よりのポカポカ陽気だっていうのに、子供たち引きこもりです。
まだ3週間だし、ミー子を外に連れ回すわけにもいかないからねぇ。

そして私も全然休めず。
というかフル稼働ですDASH!
床上げ3週間っていうから、もう大丈夫な時期でしょ?って感じですが、
そもそもそこまでの期間に休めてませんからー!

まぁ、朝のバタバタがない分、春休みに入っててよかったと思う今日この頃です。

再検査…

昨日、まー子の幼稚園の修了式から帰ってきたら、家の電話に留守電が入っていました。
出産した病院からでした。

よく見たら携帯にもかかってきてたけど、修了式の最中だったから
わざわざ出して見なかったんだった。

電話かかってくるなんて、なーんか嫌だな…と思って折り返したら、
ミー子が退院日に受けた血液検査が要再検査になってしまったので、
病院に連れて来てほしいとのこと…。

上二人は引っ掛からなかったので、びっくりするやら不安になるやら…

明日(今日のこと)は雨だし、連休に入っちゃうし、再検査はなるべく
早い方がいいってことで、昨日のうちにすぐ行ってしまうことに決め、
上二人も一緒に連れて病院に行ってきました。

午前中に下二人を見ててくれたお義母さんは、疲れ果てて
そそくさと帰っちゃったあとだったし…

出産して初めて3人連れて外出したけど、まぁなんとかなったわ(^.^)

血液検査なので、ミー子はもちろん大泣き。
子供の血液検査って親は立ち会わせてもらえないけど、
あの泣き声聞くだけでも可哀想だよね~汗

検査自体は取りこぼしのないように基準値をすごく低い値にしてるらしいし、
空腹状態や泣き状態によっても影響されるので、検査に引っ掛かかること自体は
それほど珍しいことではないらしい。

再検査で正常と出ることがほとんどだとか。
それでも、やはり不安なものは不安…

再検査の結果は1ヶ月健診で。
2週間が長いなぁ…

ちなみに引っ掛かったのは先天性代謝異常のアミノ酸代謝異常です。
なんともありませんように汗

修了式

赤ちゃん返り??☆インフル脱出