にゃんとも気まぐれ日記。 -304ページ目

トンカツ

晩ご飯は、めずらしくトンカツビックリマークブー

にゃんとも気まぐれ日記。

めずらしくっていうか、もしかして結婚してから初めて作ったかも
しれませんあせる

旦那は好物なんですけどねー。
外で食べるか、買ってくるか、しかしませんでした。

揚げ物はあまりやらなくて、たまに唐揚げとか天ぷらとかやってましたが、
最近は揚げ物自体しなくなってしまって…。

今日はふと思い立って作ってみました。
肉たたきすぎて薄くなっちまいましたが・・・

たまにはいいもんです。

ペタしてね

ウダイズ・マヘック

船橋に新たなカレー屋(インド料理)が出来たようです。
フルートパートナーのMちゃんから情報ゲットグッド!
2009年4月OPEN…かな?

場所はイトーヨーカ堂の西館5F。
10:30~22:00(L.O.21:15)
ランチは17:00まで。

イトーヨーカ堂に異色かな?ともいえるインド料理屋だけど、ちゃんとタンドールもあり、ランチはナンおかわり自由!
あ、サービスでドリンク(今回はウーロン茶か生茶)も付きました
しかもナン、デカっ!40~50cm級絵文字
危なっかしい日本語で対応してくれます絵文字

ランチ情報だけだけど…メニュー↓
にゃんとも気まぐれ日記。


●Aセット 850円
お好きなカレー1品とナンorライス
(①野菜カレー②豆のカレー③ほうれん草とマッシュルーム)

●Bセット 850円
お好きなカレー1品とナンorライス
(①チキンカレー②マトンカレー③海老とマッシュルーム)

●Cセット 1050円(ヘルシーカレーセット)
カレー3品とナンorライス
・野菜カレー
・豆のカレー
・ほうれん草とマッシュルーム

●Dセット 1050円(ドリームセット)
カレー3品とナンorライス
・チキンカレー
・マトンカレー
・海老とマッシュルーム

Eセット以降もあったけど、たしかタンドリーチキンとかチキンティッカとかが加わってたと思う。
(MENUを下げられてしまったので、隣のテーブルのを拝借して写メした為、右ページまで撮る勇気なく(>_<)

私はDセットを注文。
にゃんとも気まぐれ日記。

辛いの大万歳な私はもっと辛くて良かったけど、一般的に食べやすい辛さだったかと。絵文字
大満足お腹いっぱいでした。

すし処 向日葵

お寿司すしランチしてきました!

場所は山口横丁の鮒忠手前、KANTA25と同じビルで路地を右に入ったところ。
ひっそりと店があるので、あまり気付かないかも。オレンジの看板です。
席は4人テーブル席が2つとカウンター5席。店内は殺風景な雰囲気かな。
おやじさんが一人でやっておりました。

どうやらその昔、ホンジャマカ石ちゃんがテレビ取材で来たよう?
(メレンゲの気持ち 通りの達人)

営業時間は
11:00~14:00
17:00~24:00
定休日は日曜日です。

目玉絵文字は日替わりのワンコイン500円ランチ絵文字
マグロや鰯、サバなど、その日の魚プラスαの丼が6種類ほど。
(まぐろサンマ丼、サバほたて丼等)
オモテに日替わりメニューが出てます(撮り忘れました絵文字)

その他レギュラーメニューは写真の通りです。
にゃんとも気まぐれ日記。
・サーモンづけ丼 600円
・ねぎ味噌サーモン丼 600円
・いくらとサーモンの親子丼 900円
・穴子ちらし 1000円
・鉄火丼 600円
・ひかりものちらし 600円
・中おち丼 800円
・ねぎとろ丼 800円
・向日葵特製生ちらし 1000円
・上にぎり寿司 1000円
・特上にぎり寿司 1500円

これにみそ汁椀が付きます。アラが入ってました絵文字
私は「ねぎ味噌サーモン丼」を、友人は「ねぎとろ丼」を注文しました。

にゃんとも気まぐれ日記。
ねぎ味噌サーモン丼


にゃんとも気まぐれ日記。
ねぎとろ丼 赤ちゃん 2ボクちんも食べた~い

値段に対してすごいボリュームでした絵文字
サーモンのぶ厚いこと絵文字
ごちそうさまでした~。

↓PC用Googleマップ↓
船橋市本町4-39-10-102

お誕生日祝い

今日は旦那のお誕生日でした。
37歳です。もうおっちゃんだなぁ~DASH!

おうちでワインを開けて乾杯乾杯
料理は一応お祝い風にしてみました。
りーりーさん、失業中でお金ないので…。


にゃんとも気まぐれ日記。


私は甘いものが苦手なので、デザートとか作りませんが、
めずらしくこれも手作り。
にゃんとも気まぐれ日記。

写真ではよく映ってませんが、ハートマークが付いてるのが手作りプリン。
白桃とホイップでデコってるのが、カスタードパイです。
パイシートから作りました。

見た目はイマイチねあせる
まぁ気持ちよ、気持ちビックリマーク

かぶ

今日のメインはカブのシチュー。
奥にあるのは、牛肉とトマトとポテトと卵の甘炒めです。

にゃんとも気まぐれ日記。

かぶ料理って難しいなぁ~。
全然レパートリーがないや。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村