リトミック体験☆ | にゃんとも気まぐれ日記。

リトミック体験☆

GWの谷間、月曜日に春男のリトミック体験に行ってきました。

ちょうど旦那が代休でお休み取ったので、ミー子は家に置いていけたからよかった☆
チャリでいけたしねー。

午後にはミー子のワクチンもあったから、その時は春男も置いていけて
ワクチン時間とかぶるまー子のお迎えも頼めて、かなり助かった!!

リトミックはというと、春男のお友だちの紹介で参加させてもらったんだけど、
前回までは1つ下のクラスにいたそうで。
お友達はみんな早生まれで1~2月に2歳になってたんだけど、
先生が気付かず、いつまでも小さいと思っていたみたい(笑)
うちの体験希望の話をしたときに、2歳からは時間帯が違くて
初めて気付いたっていうね(笑)

リトミックはまー子の時からやらせたいと思いつつも腰が重く、
今回、春男での初体験でした。

ベビーサインを教えてる方が、親学も取り入れたリトミックを広めたい
ってことで公民館を使って教えてるみたい。

同じボールを持った子同士で集まって歌いながら自己紹介したり、
ピアノの音にあわせて歩いたり走ったり止まったり。回ったりも。
子供の動きを親が真似する、なんてのもありました。
工作もしたりして時間はあっという間。

春男も途中抱っこモードもありましたが、楽しくできました。
でも親も一緒にやるから、ミー子を抱っこしてたらキツいかなぁ??

まぁでも来月にはインサートなしで抱っこできるだろうし、
そのうちおんぶもできるようになるから、せっかくきっかけがあったので
入会してきちゃいました♪

通常は月2回だけど、来月は1回。
楽しんで通えるといいな(*^.^*)