いよいよ夏休み | にゃんとも気まぐれ日記。

いよいよ夏休み

先週金曜日は幼稚園の終業式でした。

今週半ばに夕涼み会だけはあるけど。
あとは8月にある3日間の夏期保育かな。

午前保育で帰ってきた娘は、
「なんで今日はすぐ帰りだったの?もっと遊びたかったのに!!」
と、午前保育だったというだけで不完全燃焼。
まぁ終業式もあったから、朝の外遊びも一切なくつまらなかったんだろうねあせる

午後、習い事の幼児教室に行って、そのままご飯食べて帰ってきてからも
「遊びたい!」
と、家の前の公園で18時半まで近所のお姉ちゃん達と遊び倒してました(*_*;

毎日暑い中での送り迎えもつわり中の私的には限界っぽかったけど、
元気いっぱいの娘と1歳坊主の相手を一日中するのかと思うとぐったり(-。-;)
夏休みおそろしや~。

子供はどんどん体力ついてくるから、世の中のママさん達ホント大変だよね叫び


夏休みに入ってそのまま週末。
さっそく近所で夏祭りがあったので、旦那もいて手があることだし、参加してきました。

てか、まー子は、朝から小児科、ピアノの復習、昼ごはん、ピアノレッスン、スイミング…
とハードスケジュール。

さぞ疲れてぐったりかと思ったけど、
「お祭り行きたい~?」
って聞いたら、
「いきた~い!」
とな目

なので、行くことに決めて、春男には甚平、まー子にはくぅままちゃんに
お下がりでもらったマイメロの浴衣を
悪戦苦闘しながら着せていざ出発♪





夏祭りの会場は、かなりたくさん人がいて、食べ物の出店は長蛇の列!!
1つは旦那に任せて、あと何かまー子と一緒に買いに行こうと物色。




かき氷はすぐだったので2コゲットしてまー子と食べていたら、結構涼しい夕方
だったこともあり、寒くなってきちゃったわ(>_<)

ちなみに旦那ちゃんが並んだ列は、二人ほど前で売り切れ、という災難。
早々に切り上げて、コンビニで食糧調達&飲み屋の前で売ってた焼鳥を買って帰ってきました。
あははあせる

帰りは散歩しながらだったけどねー。



ともあれ夏休みスタート!
さぁ大変だ(>_<)





Android携帯からの投稿