生後2日目
今日は生後2日目でした。
春男もオッパイくわえるのが少しずつ上手になってきました。
量はまだまだだけど、22時の授乳で母乳12g飲めたよ~
2日目だとトータル20gくらいが目安だからまぁ優秀よね。
今は母乳の後にミルク足してますが、退院までに完母にできたら自宅でミルク要らないので、
哺乳瓶のケア等なくてラク。
オッパイ張ってきたので、今日は夜中1時の回も頑張ります。
ちなみにゲップはホントすぐ出る子です。
春男もまー子に似て便秘体質なのか、今日うんちが出てなかったので夕方に綿棒で刺激しました。
そしたら大量に出産!
よかったよかった。
ちなみにまー子姉ちゃんもまた便秘中で1週間出ていません。
昨日、旦那ちゃんに小児科に連れて行ってもらって(私が出産前に予約しておいた)、
風邪薬と一緒に下剤も処方してもらいました。
弱い薬なのでまだ効果は出なくて、今日も出産できず…。
そんな体質、姉弟で似なくてもいいのに
春男はウンチの拭き取りでお尻がかぶれそうになったので、1日目からちょこちょこ亜鉛化軟膏を
塗ってひどくならないように防いでいます。
そうそう、カンガルーケアの時に気付いたんだけど、春男は生まれた時からすでに爪が伸びてました。
しかも顔をひっかく癖があって傷を作ってしまったので、1日目に爪切りを借りて切りました。
赤ちゃんの皮膚ってホント薄いよね~
ちょっとの刺激ですぐ赤くなっちゃう
今日は沐浴実習もありました。
普通は沐浴見学をした翌日に自分で沐浴実施、って流れなんだけど、
まだ2年しか経ってないし、覚えてればいきなり実施でもいいよ、って言われました。
すぐできるほど覚えてないよ~(笑)
てか沐浴は旦那ちゃんの仕事だったから、私は2~3回しかやってないし。
でも、入院中って何かとやることが多いので、1つでも減らしたくて見学を省略。
まー子の時のをビデオで撮ってあって、まだ本体に残ってたので、それを見て予習してから
挑みました。
かなりスムーズにできました
やるじゃん私(笑)
授乳タイムの前に沐浴したので、春男は腹減りで泣いたけどね
あと、まー子をとり上げてくれた助産師さんが今朝出勤して部屋に顔を出してくれました。
懐かしい~
私の出産日には夜勤明けでちょうどすれ違いだったんです。
私が外来に通ってきてることは知ってて、ちょこちょこカルテを確認しながら、
タイミング次第では、二人目も取り上げられるかも?なんて思ってくれてたみたい(^^)
すれ違っちゃって残念だったけどね~。
せっかくの再会なので、あれから2年経ち2歳になったまー子と一緒に写真を。
今回は春男抱っこでね(^^)

三人目も是非うちで!って言ってもらえたので、もし三人目があったらホントにまたココで
産もうと思います
その時ボクはどんだけ大きくなっているかな?

今は腹が満たされてスヤスヤでーす。
春男もオッパイくわえるのが少しずつ上手になってきました。
量はまだまだだけど、22時の授乳で母乳12g飲めたよ~

2日目だとトータル20gくらいが目安だからまぁ優秀よね。
今は母乳の後にミルク足してますが、退院までに完母にできたら自宅でミルク要らないので、
哺乳瓶のケア等なくてラク。
オッパイ張ってきたので、今日は夜中1時の回も頑張ります。
ちなみにゲップはホントすぐ出る子です。
春男もまー子に似て便秘体質なのか、今日うんちが出てなかったので夕方に綿棒で刺激しました。
そしたら大量に出産!
よかったよかった。
ちなみにまー子姉ちゃんもまた便秘中で1週間出ていません。
昨日、旦那ちゃんに小児科に連れて行ってもらって(私が出産前に予約しておいた)、
風邪薬と一緒に下剤も処方してもらいました。
弱い薬なのでまだ効果は出なくて、今日も出産できず…。
そんな体質、姉弟で似なくてもいいのに

春男はウンチの拭き取りでお尻がかぶれそうになったので、1日目からちょこちょこ亜鉛化軟膏を
塗ってひどくならないように防いでいます。
そうそう、カンガルーケアの時に気付いたんだけど、春男は生まれた時からすでに爪が伸びてました。
しかも顔をひっかく癖があって傷を作ってしまったので、1日目に爪切りを借りて切りました。
赤ちゃんの皮膚ってホント薄いよね~
ちょっとの刺激ですぐ赤くなっちゃう

今日は沐浴実習もありました。
普通は沐浴見学をした翌日に自分で沐浴実施、って流れなんだけど、
まだ2年しか経ってないし、覚えてればいきなり実施でもいいよ、って言われました。
すぐできるほど覚えてないよ~(笑)
てか沐浴は旦那ちゃんの仕事だったから、私は2~3回しかやってないし。
でも、入院中って何かとやることが多いので、1つでも減らしたくて見学を省略。
まー子の時のをビデオで撮ってあって、まだ本体に残ってたので、それを見て予習してから
挑みました。
かなりスムーズにできました

やるじゃん私(笑)
授乳タイムの前に沐浴したので、春男は腹減りで泣いたけどね

あと、まー子をとり上げてくれた助産師さんが今朝出勤して部屋に顔を出してくれました。
懐かしい~

私の出産日には夜勤明けでちょうどすれ違いだったんです。
私が外来に通ってきてることは知ってて、ちょこちょこカルテを確認しながら、
タイミング次第では、二人目も取り上げられるかも?なんて思ってくれてたみたい(^^)
すれ違っちゃって残念だったけどね~。
せっかくの再会なので、あれから2年経ち2歳になったまー子と一緒に写真を。
今回は春男抱っこでね(^^)

三人目も是非うちで!って言ってもらえたので、もし三人目があったらホントにまたココで
産もうと思います

その時ボクはどんだけ大きくなっているかな?

今は腹が満たされてスヤスヤでーす。