雨の日の登園 | にゃんとも気まぐれ日記。

雨の日の登園

昨晩から雨雨でしたね。
もうすっかり上がって晴れてきましたが。

まー子は今週火曜から毎日保育園に通ってますが、雨で困るのは登園…。

妊婦じゃなければ、エルゴで抱っこして連れていってしまうところですが、
そういうワケにもいかないので、この前雨の日の登園対策にまー子用の
長靴とカッパを買っておきました。
傘も考えたけど、40cmのやつでも「重い~」と言って無理だった。
3歳くらいになったら持って歩けるようになるかしら?

すっかり気に入って家で試着↓
120219_111327.jpg
逆光で見にくいですが、アンパンマンアンパンマンのカッパにプーさんプーさんの長靴です。
カッパは95~100サイズなので、コートも着た上からでも大丈夫。

長靴については特に気に入ったみたいで、買った日は自分で脱いだり履いたり
しながらリビングをゴキゲンで歩き回ってました。

ホントはピンク系のかわいいのを買ってあげたかったんだけど、そんなに頻繁に
使うワケでもないものだから、THE女の子の色はさすがに買えなかった…(笑)

ま、本人が気に入ったみたいだからいっか

今日はコレを着て保育園まで歩いて行きました。
大人には憂鬱な雨でも、子供って結構好きですよね。
はしゃぎながら歩いてました。

でも私は保育園バッグを持ちながら傘を差しまー子にも掛かるようにしてたから
お腹も腰も結構キタわ

保育園まで大人の足なら5分ちょい。まー子と一緒なら15分。
今日は雨の中25分かかりました
もう登園だけで1イベントだね(笑)


保育園では楽しくやってるようです。
どうやらまー子はお昼寝から覚めたあとはおしゃべり全開で特に絶好調らしい。

今の園(認可の一時保育)は2月いっぱいで、3月からは違う園(認可外の月極め)
になるんだけど、そこでもすぐに慣れて楽しく過ごしてくれるといいな。

ただ、外ではうんちくんをしないので、便P体質のまー子の腸が詰まってます…
家に帰ってきてから、何回も出産に挑んでるんだけど出ないみたい
うーん、これは困ったな。