1歳10ヶ月
まー子は一昨日で1歳10ヶ月になりました。
一応成長の記録を。
からだ
身長は83cm(赤ちゃん休憩室で測ってみた)。体重は10kgちょい。
買う服のサイズは90に移行中。保育園用のNAME付けが一から…面倒
靴のサイズは13cm。でも少しキツくなってきたかも。
歯は全部で16本(上8本、下8本)
オムツはパンパースのLサイズを長らく愛用中。
食
相変わらずよく食べる。
プレートにのってる物は全部食べる主義らしく、時間はかかっても完食しようとする。
野菜ジュースは一気飲み。スープ類も大好き。
麺類(ちゅるちゅる)大好き。
フォークもスプーンも上手
コップ飲みは量が多いとまずこぼす。
肉も魚も野菜もどれもよく食べるが、特にウインナー大好きは変わらず。
ほうれん草は、バターソテーの次はうどんや雑煮の具でも好きになったらしい
あときゅうりLOVE、トマトより好きです。
揚げ物結構好き。マックのナゲットもポテトも大好き…
アンパンマンのスティックパン中毒で、体重がいつの間にか一気に10kg超えしてた

ことば
大きな変化はないけど、少しずつ増えてます。
「パパ!」「ママ!」「まー子!」3人分の指差し確認は大好きらしい。
「おはよー」・・・朝起きると布団で結構嬉しそうに言ってます
「オムツ、パンパン」・・・おしっこやうんちをすると事後報告として。
「ねんね~」・・・昼寝したい時やぬいぐるみを寝かせる時に。
「ミッフィー」・・・お昼寝布団がミッフィーになったので、「お昼寝する?」って聞くと
「ミッフィー」って答えるw
「おやすみなさい」・・・夜寝る時に私が言うと返してきます。
「せんしぇー」・・・保育園用のバッグを見た時や、保育園行き帰りに言うように。
「イタイ~」・・・転んだ時や、ママの絆創膏を見た時に。
「おいしそ~う」・・ご飯を目の前にすると、すぐ言いますw
「食べた~い」・・食べ物を要求。
「牛乳~」「お茶~」「お茶~」「ジュー(ス)」・・飲み物の種類を言い分ける
「コップ」「お箸~」・・そのまんま。
「あー!いー!」・・歯みがきするよ~って言うと、良く言います。
「おふろ~」・・特にお風呂のお湯がわいた音楽が流れた時に。
「ココちゃん(?)ポポちゃん(?)」・・最近ユーフォーキャッチャーで増えたくまさんの
ぬいぐるみの名前。どっちを言ってるのか分からない。
「赤ちゃん!」・・とりあえず「イチロー」=「あかちゃん」は分かってるらしく、
イチローの話題になると、「赤ちゃん!」と言ってお腹を触ってくる。
生活・ほか
保育園はだいぶ慣れたみたい。預けるときも少しずつ泣かないように。
スイミングは、行く度にムラあり
昼寝をしないと、夕飯の準備ドキにキッチンマットで寝ようとしたりする。
ズボンや靴下を少しずつ自分で履けるようになってきた。
トイレトレはお休み中。(相変わらず私の怠慢
)
夜寝てる時に、何故かスリーパーと靴下を勝手に脱いでしまう!
困ってます。布団もちゃんとかぶれないくせに風邪ひくよ~。
掃除機掃除や、拭き掃除のお手伝いがしたいお年頃らしい。
最近、またお絵かきが大好きになってきた。

画伯~、今日の出来はどうですか?

「なかなかイケてるでしょ☆」
なんか、「わんわん~」とか「ママ~」とか言いながら書いてるんだよね。
とりあえず、何かを書こうとするモデルのものがあって書いてるらしい。
へぇ~。丸い線とかなかなか上手に書いてるし。
相変わらず、ペンはちゃんと鉛筆持ちだし。
勝手に上達してます☆
こんなとこでしょうか。
もう1歳台もあと2ヶ月。
2歳になるころはどんなお姉ちゃんになってるかな?
一応成長の記録を。











プレートにのってる物は全部食べる主義らしく、時間はかかっても完食しようとする。













大きな変化はないけど、少しずつ増えてます。





「ミッフィー」って答えるw










ぬいぐるみの名前。どっちを言ってるのか分からない。

イチローの話題になると、「赤ちゃん!」と言ってお腹を触ってくる。










困ってます。布団もちゃんとかぶれないくせに風邪ひくよ~。



画伯~、今日の出来はどうですか?

「なかなかイケてるでしょ☆」
なんか、「わんわん~」とか「ママ~」とか言いながら書いてるんだよね。
とりあえず、何かを書こうとするモデルのものがあって書いてるらしい。
へぇ~。丸い線とかなかなか上手に書いてるし。
相変わらず、ペンはちゃんと鉛筆持ちだし。
勝手に上達してます☆
こんなとこでしょうか。
もう1歳台もあと2ヶ月。
2歳になるころはどんなお姉ちゃんになってるかな?