アンパンマンタオル とコップ飲み | にゃんとも気まぐれ日記。

アンパンマンタオル とコップ飲み

なうでもつぶやいたんだけど、ワンワンわんだーらんどの抽選に外れた…

来月うちの県に来るから、少し遠いんだけどまー子を連れて行きたいなー
思って申し込んだの。

しかし、わんだーらんどはかなり激戦らしくてね。

どうやら皆さん、何回線分も申し込むらしい(1回線につき4名分まで申し込み可)
20回線とか申し込む人もいるとか。
それでも1本しか当たらなかったり…
どれだけの人に協力してもらうんだろう??

うちは呑気に私の携帯から1回線分しか申し込まなかったよ。
せめて旦那ちゃんの分と家の固定電話分くらいはやればよかったー。

抽選に当たっても、期間内にチケット交換をしないと無効になるので、複数当たった人や
交換し忘れ分のキャンセル購入の日があるから、それにはチャレンジしてみようかな。

それでも、コンビニ端末の前でだいぶ前から並んで、時間ぴったりに操作しても
ゲットできる保証はないんだって。
2番目だったら完全にアウト。

ホントすごい人気なんだねーーーポカン

--------------------

旦那ちゃんの話によると、まー子はスイミングに行くと、他の子のアンパンマンタオルを見て
「アンパン!アンパン!」とうるさいらしい。

なので、買ってあげることにしました。
スイミングはパパとタオル兼用にしてたので、なにか専用に買ってあげてもいいと思っててね。

アンパンマンのポンチョタイプのタオルです~
にゃんとも気まぐれ日記。-111012_230000.jpg

にゃんとも気まぐれ日記。-111012_230247.jpg
試しにかぶせてみたら、大変気に入ったらしい。
何度も鏡を見に行ってました(笑)

最近、ちょっとスイミングのやる気がイマイチなので、これで頑張ってくれるといいな。

てか水温がちょっと低いようで、寒がってしまうのでラッシュガードも買いました。
水着の下に着れるように。
まだ届かないんだけど…。先週末に買ってメール便にしたんだけど遅くない?
今週土曜のスイミングには使いたいんだけどな。

--------------------

つい最近、まー子にコップ飲みマグカップをさせてみたら、とても上手に飲んでた!
今まではコップの時は親が飲ませてたんだけど、どうも上を向くのが上手くいかなかったのに、
自分で飲んだら上手に最後まで飲み干してた
自分の方が上手く調節できるってことだね。

そして最近のまー子のお気に入りは「きゅうり」きゅうりのようで…
中でも、もずくの酢の物にきゅうりを入れたやつは大好きなようで、最後すくえないところまで
きてるのに「もっともっと!」ってうるさいから、器ごと渡したら汁まで飲み干してた…
酸っぱくないのかね?(笑)

あとは、ぶつ切りきゅうりに人参ドレッシング和え、とかかぼちゃサラダに薄切りきゅうりとか
であげてます。

ラップに握ってあげたおにぎりを渡しておくと自分で上手に食べてるし、ホントに食べれるものが
増えました。

そういえば、この前ムーニーのはじめて日記帳(?)で1歳7ヶ月の子が箸で食べてたけど、
もう練習した方がいいのかな?
この前お泊まりにきた1月生まれのKちゃんも箸使ってたな…

最近はスプーンで食べる時も、口に入れるときこぼれないように左手をそえたりもできるように
なってきたから、そろそろ箸にチャレンジしてもいいんだろうけどね。

フォーク・スプーンの次は箸か~~~次々に大変だのう


あとはまだ風邪っぴきが治らないまー子と私。
2人とも咳と鼻水だったんだけど、今はまー子は咳、私は鼻水が少し残ってます。
今は病院も風邪菌インフルエンザ菌の宝庫だろうからあまり行きたくなくてね…
自然治癒で頑張ってます。

治らないとインフルエンザのワクチンを打ちに行けないから、早く治ってほしいなー。