もうすぐ収穫? と七夕☆ | にゃんとも気まぐれ日記。

もうすぐ収穫? と七夕☆

我が家のナスが長く伸びてきた~ビックリマーク

支柱が目に刺さるという悲劇が起こった、あのお騒がせプランターのナスです苦笑あせる
このプランターの前に立つの、ちょっと怖かったよDASH!

2011/7/3
にゃんとも気まぐれ日記。-110703_154829.jpg


2011/7/7
にゃんとも気まぐれ日記。-110707_150215.jpg

そろそろ収穫かね~?

近所の子供にも、
「ナス出来てるよ~!」
「食べちゃえば~?」
って言われた。
ホントよく見てるねあせる

とりあえず、土曜日にでもまー子と旦那に直接見せてから収穫するかー。


オクラオクラも花がたくさん付きはじめたから実が成りそう。
オクラって成ってるところ、あんまり見る機会ないよね~。

-------------------------

今日は、夕方2時間ほど近所の子供達とお外で遊んでいたのですが、
あるお家のママが七夕の笹七夕を持ってきてくれたので、公園でみんなでお願いごとを
短冊に書いて吊るしました。

また別のお家から、幼稚園で作ったと思われる折り紙の七夕飾りも持ってきて
飾り付けまでtanabatakazari☆☆

お願いごとの短冊を2つも書いた子もいました(笑)
「アイドルになりたい」とか書くんだね~~~~!!かわいいラブラブ

そのママからは「ピアノが上手になりますように!は(書かないの)?」と突っ込まれてましたが(笑)
(ママはフルートの先生で、おばあちゃんはピアノの先生ですw)

夏はこの公園で、スイカ割りスイカ棒でもする?とか持ち寄りでプール遊びプールとかする?なんて
話題も出ました。
あと、ハロウィンハロウィンには子供達が家々をまわってお菓子あげたりする~?なんて話も。

最近いろいろと動きがあって、来週にとりあえず昼間いる人たちだけ集会所に集まって、
住宅内のこれからやマナーに関する問題点を話し合おうって機会を設けたので、
子供会を作るのか、とかも決めて行かなきゃです。

なにしろ子供が40人以上もいるので…あせる
そういえば、夏のラジオ体操はやるのか??

うちは公園の目の前なので、もし住宅内のくくりでやるなら朝っぱらから賑やかになりそうだあせる