「うん!」とラー油 | にゃんとも気まぐれ日記。

「うん!」とラー油

暑すぎた…
昨日も今日もとにかく暑すぎた。

今日なんてまー子にシャワー3回浴びせたよ。
朝起きてすぐ、昼寝1回目後すぐ、昼寝2回目後すぐ、って感じ。

だって、全身あたままで汗でびっっっっちょりになっちゃうんだもん。
小まめにシャワー浴びないと汗疹になっちゃうあせる
それだけ浴びても、背中の首近くがあやしい…。

これだけ暑いのにクーラーつけれないと、熱中症はなんとかできても
夏バテするね。
肉食わなきゃ!肉!(笑)

今日は、まー子さん、いきなり「うん」ができるようになった。
夕方の雨がやみ、ロング昼寝から目覚めた汗だくまー子をシャワーで流し、
さっぱりしたところで、

「外遊びに行く?」と聞いたら、

元気よく「うん」sao☆と答えて頷いた

おおー!め
教えてないのに頷いた(笑)
珍しく2時間も昼寝したから、寝てる間にバージョンアップしたか?(笑)

「うん」、ってカワイイね。

すでにマスターした「イヤ!」は困ることが多いけど・・・

ちなみにお外で遊んでいたら、近所の子達が、名前を呼ばれたら手を挙げて返事をする
まー子に感激したらしく、何回も名前を呼んでいた(笑)

そして違う名前だと返事をしないかも試されていた(笑)
ちゃんと区別してるんだけど、何パターンも試されたもんだから、そのうち返事しちゃったり
自分の名前でも返事しなかったりするようになっちゃたわ。
ちょっと疲れた?w

それと昨日、かな?
近所のママさんが、「出会った頃は両手を持ってもらってヨチヨチ歩くしかできなかったのに、
すっかりあんよも上手になったねー!」
と喜んでくれた。

近所の子達やママさん達もまー子の成長を喜んでくれるって嬉しいね。

------------------------------

うちのキッチンは、ゲートがつけれないので入り放題で困っている、という記事を前に書いたんだけど
最近は、まー子がガスコンロ脇の調味料入れを開けることを覚えてしまった。
自分の頭より少し高いその引き出しを開けて取り出すものは…

ラー油ラー油

相当気に入ったらしい。
いつ開けてもラー油を取り出して、リビングに持って行ってしまうあせる

だって、リビング側からまっしぐらにそこへ向かっていってラー油を取り出してるから、
「そうだ、あのラー油取りに行こう!」
ってくらいの感じで来るんだと思う。

フタ開けられないからいいんだけど、一緒に入れてあるケース入りの片栗粉だけは振り回して
大変な参事になりそうだからやめてほしいわ顔文字