1歳児の戯れ | にゃんとも気まぐれ日記。

1歳児の戯れ

昨日マルコポーロが2つ咲きました~。
にゃんとも気まぐれ日記。

さらに…
にゃんとも気まぐれ日記。-110621_143733.jpg

今日、スターガザールももう1つ咲き、ずいぶん華やかになりました。
相変わらずスタガザールは毒々しいけど(笑)

おしべの花粉で花びらが汚れてしまっていたので、それならチャレンジ!と
なんとか取り除くことに成功。
軍手をしてトングで取りました。
手や服についたら、ぜ~んぜん落ちないんだそうなので。

このユリ達、住宅のみなさんがよく通る道沿いに咲いているのですが、
さすがにユリは目立つらしくて、庭いじりをしていたら、何人もの方に
「ユリ咲きましたね~~~!キレイ!」
と声をかけられました。

ワタシ的には思ったより派手に咲いたなーという感想です。
でも、毎年咲いてくれたら、華やかでいいかな~と思います音譜

------------------------

昨日は1年ぶりにむかしの同期のお家にちょこっとお邪魔してきました。

同じ市内で比較的近いのですが、ベビーカーで行くにはチト遠い。
でも、チャリンコげっとしたし、その友人宅のすぐ近くの神社に用があったので、
びゅーん♪と飛ばして行ってきました。
チャリンコで20分ちょいの距離です。

去年7月に会いに行った のですが、その後は引っ越しやらなんやらで
気付いたら1年経ってたビックリマーク

息子のKくんは1歳7ヶ月になってました~~。
そして友人は、なんと妊娠6ヶ月の妊婦さんになっていたビックリマーク

いいなぁ~。
私も二人目が欲しいのですが。。。
二人目を計画し始めてからもう6周期ほど撃沈中。
こりゃまた1年がかりか…あせる


話は戻って…
1歳児の二人を激写。

にゃんとも気まぐれ日記。-110620_153408.jpg

やはり1歳児は交わらないのか?(笑)

にゃんとも気まぐれ日記。-110620_161029.jpg

思い思いのことをしてるのでなかなかツーショットは撮れないわ(笑)

お?少し興味あり?!
にゃんとも気まぐれ日記。-110620_161104.jpg

このあとKくんがまー子に後ろから抱き着いてました(笑)

雨が降りそうだったので、ほんの2時間半ほどの滞在で帰ってきましたが、
またチョコチョコ遊びに行きたいな~と思います音譜

-------------------

そして今日は午前中から児童ホームへ。
リズム遊びに参加してきました♪

小さな体育館で音楽に合わせて身体を動かして、ジャンプしたり走ったりも。
まだあんよ初心者のまー子は走るのとか上手にできないけど、まわりの子に刺激されて
頑張ってました。

リズム遊びが終わったあとも、乳幼児ルームには目新しいおもちゃもたくさんあるし、
お昼過ぎたっていうのにまー子は夢中になって遊んでいました。
周りの子もそうだったけどね。

最後まで残ってた4組はみんな同学年みたいで、1歳半の子が二人、もう2歳になる子が一人でしたが
同じ学年になるんだね、思うと、やはり3月生まれのまー子はやっとこさみんなの成長の
あとを追っかける感じだよなーと思いました。

走り回るのもおしゃべりもね。
あと食べ物も?
たくさん食べるまー子さんでも、まだ歯が6本(上4本、下2本)しかないので、やはり食べれるものも
結構違うみたいだなーとママさん達とおしゃべりしていて思ったので。

まぁ、のんびりやっていくしかないわね~ラブラブ