ベランダ屋根
家を建ててから付けようと思っていたベランダ屋根を、やっと取り付けしました~。
↓↓↓ Before ↓↓↓
↓↓↓ After ↓↓↓
写真を撮った季節まで違うから、木が青々としてるねーw
中はこんな感じ。
ベランダの奥行が狭いので、屋根は細長ーい感じになりました。
これで、雨が降るかもしれなくても、洗濯物干したまま出掛けられるね☆
本当は柱のないルーフタイプにしたかったんだけど、2×4の家だと取り付け
できないんだって。
残念…
付けたのは、奥行は3尺分で、幅は2間+2間の連棟タイプ。
端っこの柱はいいとしても、連結部分にも柱を1本立てなきゃいけなくて、
ベランダ壁に2セットつけてある上げ下げ式の物干し金具2つのちょうど真ん中に
柱が入ってしまうから、その部分にも干せてた布団が干せなくなっちゃうんだよね。
まぁ仕方ないんだけど。
そこまでは家を建てるときに計算できなかったー
でもね、柱タイプになったのはいいとしてもこの工事の不満が2点あって。
この取り付け工事、ホントは1日で終わるはずだったのに、持ってきた材料が
足りなくて1日では終わらず、翌日さらに半日かかっちゃったの。
出掛けようと思ってたのに断念しちゃったわ…。
児童ホームのリズム遊びに参加しようと思ってたのに
さらにね、こんな風に咲いていた我が家のヒメシャラさん。
工事のおっちゃんが、有り得ないことにベランダから工具を落として、
枝がざっくり折れちゃったのよ



お花の世話をしようかどうしようかな~と家の中から外を見てたら落ちてきたから
びっくりしたわ
ホント下にいなくてよかった。
いたら結構な大けがしてたよ…。
それに落ちたのは敷地内だけど、今回遊歩道の方からハシゴをかけて作業してたから
そっちに落ちて誰かケガしたりとかしなくてよかったわ
折れた枝は結構でかくてさ、70cmくらいの枝が折れるっていうか裂けて落ちちゃったの。
元の枝の方にも20~30cmの裂けた後があるから、そっちも後々枯れちゃうかも…。
すぐおっちゃんに言ったけど、「すみません足滑らせちゃって…」と言うだけで。
そりゃ、おっちゃんが落ちちゃうよりは良かったけどさ。
今回トステムオンラインで頼んだんだけど、そういうのってトステムに言うべき??
どっちにしろレビュー書かなきゃいけない(割引があったから)んだけど、それとは別に
電話連絡した方がいいかな??
連絡したところでどうなるわけじゃないと思うんだけど、そういうクレームって
言いたいけど言ったところで…とちょっと悩んでしまって。
みなさんなら、どうしますかね??
↓↓↓ Before ↓↓↓

↓↓↓ After ↓↓↓

写真を撮った季節まで違うから、木が青々としてるねーw
中はこんな感じ。

ベランダの奥行が狭いので、屋根は細長ーい感じになりました。
これで、雨が降るかもしれなくても、洗濯物干したまま出掛けられるね☆
本当は柱のないルーフタイプにしたかったんだけど、2×4の家だと取り付け
できないんだって。
残念…
付けたのは、奥行は3尺分で、幅は2間+2間の連棟タイプ。
端っこの柱はいいとしても、連結部分にも柱を1本立てなきゃいけなくて、
ベランダ壁に2セットつけてある上げ下げ式の物干し金具2つのちょうど真ん中に
柱が入ってしまうから、その部分にも干せてた布団が干せなくなっちゃうんだよね。
まぁ仕方ないんだけど。
そこまでは家を建てるときに計算できなかったー

でもね、柱タイプになったのはいいとしてもこの工事の不満が2点あって。
この取り付け工事、ホントは1日で終わるはずだったのに、持ってきた材料が
足りなくて1日では終わらず、翌日さらに半日かかっちゃったの。
出掛けようと思ってたのに断念しちゃったわ…。
児童ホームのリズム遊びに参加しようと思ってたのに

さらにね、こんな風に咲いていた我が家のヒメシャラさん。

工事のおっちゃんが、有り得ないことにベランダから工具を落として、
枝がざっくり折れちゃったのよ




お花の世話をしようかどうしようかな~と家の中から外を見てたら落ちてきたから
びっくりしたわ

ホント下にいなくてよかった。
いたら結構な大けがしてたよ…。
それに落ちたのは敷地内だけど、今回遊歩道の方からハシゴをかけて作業してたから
そっちに落ちて誰かケガしたりとかしなくてよかったわ

折れた枝は結構でかくてさ、70cmくらいの枝が折れるっていうか裂けて落ちちゃったの。
元の枝の方にも20~30cmの裂けた後があるから、そっちも後々枯れちゃうかも…。
すぐおっちゃんに言ったけど、「すみません足滑らせちゃって…」と言うだけで。
そりゃ、おっちゃんが落ちちゃうよりは良かったけどさ。
今回トステムオンラインで頼んだんだけど、そういうのってトステムに言うべき??
どっちにしろレビュー書かなきゃいけない(割引があったから)んだけど、それとは別に
電話連絡した方がいいかな??
連絡したところでどうなるわけじゃないと思うんだけど、そういうクレームって
言いたいけど言ったところで…とちょっと悩んでしまって。
みなさんなら、どうしますかね??