お家でお誕生日祝い | にゃんとも気まぐれ日記。

お家でお誕生日祝い

まー子、1歳3ヶ月になりました

そして、昨日は旦那ちゃんの誕生日 でした。

でも最近出費が多いので、外食は我慢してお家でお祝いケーキ

今回は先月末に妊婦ちゃん に頂いたクレープメーカーでの料理に挑戦したよあんぱんまん

これ、フライパンで焼くようなやり方の逆転の発想で、熱した面を生地にジュッと
くっつけて焼く、という手法のものなんです。

でも、初めやり方を間違えて2枚失敗したところで気づいたビックリマーク

生地は1枚分ずつ容器に入れて焼くのかと思ったら、作った生地全部入れて、
そこに予熱しておいた器具をジュ~っと3秒ほど押し付けて、くっついた分を
もう少しだけ焼く、というやり方だったあせる

なるほど~~~~め

1枚ずつの分量なんてどんだけが上手くくっつくか分からない…と思ったから
目からウロコでした。
あー早く気づいてよかった(笑)

にゃんとも気まぐれ日記。-110604_181707.jpg
さっそく、生地を入れた専用容器に押し付けて~

にゃんとも気まぐれ日記。-110604_181612.jpg
はい、出来上がり音譜

15枚ほど焼いたんですが、コツをつかめば簡単で楽しくなってきました音譜

ここで作ったクレープを使って、ワインのお供になる料理と、食後のデザートを
作りました。

料理はこんな感じ。
にゃんとも気まぐれ日記。-110604_194958.jpg
ナイフとフォークスモークサーモンロールサーモン3
ナイフとフォーク全粒粉ピザピザ

粉ものばっかり?(笑)
ワインワインに合うもの~と思ってね。
ちなみにロゼのスパークリングと、赤のイタリアワインを飲みました。
私もちょっとだけね~うきうき

ホントはパスタ料理pasta*も作ろうと思ってたんだけど、お腹具合と時間によりやめちゃった。

スモークサーモンロールは、焼いたクレープにクリームチーズとレタスとスモークサーモンを
挟んでクルクルと巻いたものです。

全粒粉ピザは、ブロ友のくぅままちゃん が作ってたのを見て美味しそうだったから作りました音譜
HBで初ピザです音譜
参考レシピはコチラHBで全粒粉ピザ

フワフワだけど軽い感じで美味しかったよ~。
サゲサゲ↓2枚目~。
にゃんとも気まぐれ日記。-110604_200633.jpg

チーズもっとのせてもよかったかな。

メニュー的には寂しい感じだけど、かなりお腹いっぱいになり私は1/3くらいしか
食べれなかった~~。
てか男と同じ量食べようとするなって?(笑)
いつもは同じ量食べるんです…あは

んで、デザートはコチラコチラ
にゃんとも気まぐれ日記。-110604_205241.jpg

塩キャラメルクレープでーすミルクレープ

焼いておいたクレープを1枚1枚ちょっとだけジュッと温めなおして、折りたたんで
アイスと塩キャラメルソースをかけてあります。

てか塩キャラメルソースなんて初めて作ったよ。
食事前に準備しておいたんだけど、意外と時間かかっちゃったあせる
アイスはバニラアイスがいいんだろうけど、お家にはなかったので、
ロイズのシャンパンストロベリーアイスです音譜
ずいぶん前に買ってたんだけど食べないまま冷凍庫にいたんだよ。
でもそっちの方が美味しそうでしょ?(笑)

キャラメルソースももうちょっとおしゃれにかけたかったんだけど、ビニル袋にいれて
端っこ切って絞り袋にしたら、穴が少し大きかったみたいあせる

でもクレープとっても美味しかったのでちょっと目覚めた!
これからおやつにクレープ音譜っていうのも増えそうです。


まー子がいるから、おうちでご飯の方が何かといいよね。
てか、そういえば去年の誕生日もおうちご飯だった(笑)

でも去年は普段のご飯だって作れないかも?!ってくらいまー子に手がかかってたので
お祝い料理どころじゃなくてデパ地下で買ってきたから、今年はだいぶマシになった、
ってことですなー。

とにもかくにも旦那ちゃんおめでとーはぴばすで