お家でママ会
昨日はお家でママ会でした~。
今回はうちを合わせて3組。
妊婦の時に市のママ教室で知り合ったママ友達です。
3月にも集まったんだけど、都合が悪くなったりでみんなは集まれず…。
今回はちょうど前回参加できなかったメンバーでの集まりとなりました。
うちは前回と合わせてみんなと会えたんだけどね。
子供の体調とか親の体調や都合とかあるから、なかなかみんな集まるのって
難しいよね。
今回も突発になっちゃった子がいて。
熱下がったあと、かなり全身に出ちゃったみたいなので早く治りますように~。
お昼から集まって、先にチビ達にご飯を食べさせたあと、大人メシ~。
メニューはちらし寿司です
てか毎度毎度ちらし寿司ですみません(笑)
だって、準備がラクだし、先に作っておいて冷めたりしないじゃん~?
子供も食べられるしね!
それと、作って持ってきてくれたサラダ
も食べました。
手作りの新玉ねぎドレッシングが美味かったよ~~~
デザートにはイチゴ
も。
ちなみにおやつには、ココ
で買ってきてくれた「生どら」
北海道産のおぐら餡と豆乳入りホイップのどら焼きです~~。
今回、写真は撮ってないんですが、甘さ控えめで美味しかった!
そのお店、大豆の加工商品がたくさんあって、面白いんです。
まー子の誕生日には、その店で買った「おからホットケーキミックス」を使ったし、
他にもたまに店を覗いてはちょこちょこ買ってます。
でも最近はフルートレッスンに行かなくなったこともあって、その辺をあまり
ウロチョロしてないかな。
久々にまた何か物色しに行こう~~っと!
あと子供たちがおやつ代わりに食べれるかな~と焼いておいたパンも食べました。
またもや写真なしですが、今回は「くるみ&いちじくパン」
ミルクパンの材料に生クルミをローストしたのと、ドライいちじくを刻んだものを入れました。
ドライいちじくはHBのコネコネによりほぼ粉砕されたけど、つぶつぶがしっかり残ってて
かなり美味しかった!ヒット!
また作ろうと思います
食べ物の話題ばかりですが、子供たちはと言うと~、
久しぶりに会って大きくなってました
Mくん
は12月ぶり。
しっかり歩けるようになってて、顔立ちもかなり大人っぽくなってきてた。
でも、まー子が泣いたり、もう一人の子が大きな声を出したりすると泣いてしまう繊細な
ところも。
テーブルの下でママに甘えたりが多かったかなぁ~。
ママがトイレに行った時も、不安そうに探しに行って、でも消えた方にもいないし…
って泣いちゃいました。
もう一人のKくん
は実は去年の8月ぶりかな?
旦那さんの転勤で大阪に行ってしまったんだけど、先月千葉に戻ってきました
しかも、今度のお家は我が家とかなり近いの。
徒歩12~13分じゃないかな。
これからたくさん遊べるね
赤ちゃん時代の頃から、Kくんは抜群の安定感でミルクさえ飲めればご機嫌で
眠くなったら寝るぜ~って感じだったんだけど、落ち着きっぷりは健在。
お家の前に着いた時に帽子がないことに気付いてママだけ探しに行ったんだけど、
こんにちは~って挨拶したら、ニヒルな笑顔でニコニコ。
ママなしでお家に入れても、私がベビーカーから降ろして抱っこしても
まるで泣かない。
大物だわっ。
実際体重はもうすぐ12kgに届くというbigさ
でもまだ立っちができないの。
途中公園で遊んでもすぐベビーカーに舞い戻ってた
ママは小柄で細いからその辺はかなり大変そうでしたわ。
まー子は寝起きのグズグズが多かったけど、みんなと遊べて楽しかったみたい。
刺激されたのか今日は一段とおしゃべりになってました
また来週も会う約束なので、楽しみだなぁ~。
今度はお外ランチの予定です
ちなみに今日のまー子は、しまじろうの家に入っちゃってました。

気に入ったらしい(笑)
今回はうちを合わせて3組。
妊婦の時に市のママ教室で知り合ったママ友達です。
3月にも集まったんだけど、都合が悪くなったりでみんなは集まれず…。
今回はちょうど前回参加できなかったメンバーでの集まりとなりました。
うちは前回と合わせてみんなと会えたんだけどね。
子供の体調とか親の体調や都合とかあるから、なかなかみんな集まるのって
難しいよね。
今回も突発になっちゃった子がいて。
熱下がったあと、かなり全身に出ちゃったみたいなので早く治りますように~。
お昼から集まって、先にチビ達にご飯を食べさせたあと、大人メシ~。
メニューはちらし寿司です

てか毎度毎度ちらし寿司ですみません(笑)
だって、準備がラクだし、先に作っておいて冷めたりしないじゃん~?
子供も食べられるしね!
それと、作って持ってきてくれたサラダ

手作りの新玉ねぎドレッシングが美味かったよ~~~

デザートにはイチゴ

ちなみにおやつには、ココ
で買ってきてくれた「生どら」

北海道産のおぐら餡と豆乳入りホイップのどら焼きです~~。
今回、写真は撮ってないんですが、甘さ控えめで美味しかった!
そのお店、大豆の加工商品がたくさんあって、面白いんです。
まー子の誕生日には、その店で買った「おからホットケーキミックス」を使ったし、
他にもたまに店を覗いてはちょこちょこ買ってます。
でも最近はフルートレッスンに行かなくなったこともあって、その辺をあまり
ウロチョロしてないかな。
久々にまた何か物色しに行こう~~っと!
あと子供たちがおやつ代わりに食べれるかな~と焼いておいたパンも食べました。
またもや写真なしですが、今回は「くるみ&いちじくパン」

ミルクパンの材料に生クルミをローストしたのと、ドライいちじくを刻んだものを入れました。
ドライいちじくはHBのコネコネによりほぼ粉砕されたけど、つぶつぶがしっかり残ってて
かなり美味しかった!ヒット!
また作ろうと思います

食べ物の話題ばかりですが、子供たちはと言うと~、
久しぶりに会って大きくなってました

Mくん

しっかり歩けるようになってて、顔立ちもかなり大人っぽくなってきてた。
でも、まー子が泣いたり、もう一人の子が大きな声を出したりすると泣いてしまう繊細な
ところも。
テーブルの下でママに甘えたりが多かったかなぁ~。
ママがトイレに行った時も、不安そうに探しに行って、でも消えた方にもいないし…
って泣いちゃいました。
もう一人のKくん

旦那さんの転勤で大阪に行ってしまったんだけど、先月千葉に戻ってきました

しかも、今度のお家は我が家とかなり近いの。
徒歩12~13分じゃないかな。
これからたくさん遊べるね

赤ちゃん時代の頃から、Kくんは抜群の安定感でミルクさえ飲めればご機嫌で
眠くなったら寝るぜ~って感じだったんだけど、落ち着きっぷりは健在。
お家の前に着いた時に帽子がないことに気付いてママだけ探しに行ったんだけど、
こんにちは~って挨拶したら、ニヒルな笑顔でニコニコ。
ママなしでお家に入れても、私がベビーカーから降ろして抱っこしても
まるで泣かない。
大物だわっ。
実際体重はもうすぐ12kgに届くというbigさ

でもまだ立っちができないの。
途中公園で遊んでもすぐベビーカーに舞い戻ってた

ママは小柄で細いからその辺はかなり大変そうでしたわ。
まー子は寝起きのグズグズが多かったけど、みんなと遊べて楽しかったみたい。
刺激されたのか今日は一段とおしゃべりになってました

また来週も会う約束なので、楽しみだなぁ~。
今度はお外ランチの予定です

ちなみに今日のまー子は、しまじろうの家に入っちゃってました。

気に入ったらしい(笑)