湿疹で小児科へ(離乳食70日目) | にゃんとも気まぐれ日記。

湿疹で小児科へ(離乳食70日目)

背中の湿疹が治らないベビ子。
今日は午前中から小児科に行ってきました。
昨日のうちに予約しておいたので。

受診した結果、汗疹じゃないかってことでした。
背中だけだから食アレルギーとも違うみたいだし、赤ちゃんは寝っころがってる
時間が長いから秋冬でも汗疹になるんだって。

あとは、脂っこいものとか食べさせた~?って聞かれたんだけど、
離乳食で脂っこいものって……鮭とかはそうなのかしら?
離乳食って脂分の低いものばっかりだから、ピンとこなかったんだよね。

キレイにしてあげて保湿をしっかりして、赤みがひどいところには処方してもらった
お薬を塗ることに。(ステロイドだけど…)
4~5日で治るでしょう、だって。
よかったーDASH!

乾燥湿疹か汗疹かなぁ?と思ってたから、昨日風呂上りのベビ子を旦那ちゃんに
引き上げてもらう時に、
「ベビーローション塗ってあげてね」
って言ったのに、
「ベビーローションを塗っていい湿疹かどうか分からないだろ!?
 早く小児科へ連れて行って!手遅れになったらどうするんだ」
だって。

ほらー、塗った方がよかったじゃんDASH!
そりゃ心配なのは分かるけど、お家でできるケアだってあるんだから、
なんでもかんでもすぐ病院、ってのもどうなのよ。
熱があるわけでもなかったし。

まぁ、早めに行って薬でよくなるならいいかもしれないんだけどさ。
(でもステロイド…あんまり塗りたくないんだけど数日なら仕方ないかっ)



ライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンクライン ピンク
≪生後239日≫(2010.10.29)

離乳食70日目 (7ヶ月25日)

1回目時間 10時50分
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0157.JPG
鮭のミルクリゾット 3/4食べた
  倍粥 大さじ4 
  鮭(ゆでほぐし) 大さじ1
  かぶ(3mm角) 大さじ1 
  にんじんスープ 大さじ2 
  粉ミルク 調乳済みで小さじ2 
きな粉アップル 完食
  りんご(すりおろし) 大さじ2
  きな粉 小さじ1 
コーン茶 40ml

鮭粥、完食できなかったのはね、私が悪いんです。。。
小児科の予約時間が迫っていたので、食べ切る時間が足りなかった…。
もっと早く用意して食べさせればよかったんだけど、バタバタしちゃって。
ごめんよ~。


seiおやつ時間 15時00分

やさいパン
¥100
楽天
やさいパン 1個半

かぼちゃとにんじんのやさいパンです。
試しに食べさせてみたよ。

卵黄が食べられるようになったしーと思ったのだけど、卵は入ってませんでした。

自分ではボロボロして上手く食べられなかったから、私がちぎってあげたよ。
もぐもぐが上手になってるから普通に食べられました~チョキ






回目時間 19時20分
にゃんとも気まぐれ日記。
ブロッコリー納豆うどん 完食
  うどん(乾麺ミニ折り茹で) 大さじ4 
  大根(5mm角) 大さじ1 
  ブロッコリーペースト 大さじ1 
  納豆(刻んで熱湯洗い) 大さじ1
白菜と人参まぜまぜ 完食
  白菜(みじん切り) 大さじ1 
  にんじん(粗みじん) 小さじ2 
コーン茶 80ml

ちょっと私の方で色々あって、作ってる段階からベビ子の機嫌を損ねてしまい、
食べる時には超大泣き汗

こりゃ、全残しか?!って勢いでしたが、じゃー今日はオッパイでいいや、
ってあげたら、心穏やかになったらしくw、その後に完食しました笑

台風きてるんだね!
せっかくの週末がぁ~~~DASH!