初たまご&初ひえりんぐ(離乳食56日目)
最近のベビ子は、夜寝てるときのゴロンゴロンが激しい。
前は私と同じ布団で添い乳寝しかできなかったのに、
寝るのは添い乳には変わりないものの、少し経ったら飲むのをやめて
寝床探しの旅
にでる。
ゴロゴロ~ゴロゴロ~~と旦那ちゃんの布団の端っこまで行っちゃうことも。
旦那ちゃんはまだいないからね。
下に敷いてるマットがかなり厚めのやつなので、畳の上とはいえ落ちたら
ちょっと痛いよ~~?
まぁ掛け布団でガードしてあるのですが。
今日は、旅に出た挙句に戻ってきたところで、電気のリモコンを見つけちゃったらしく
自分でスイッチオン
急に電気がついて眩しい~~
とかやってんの(笑)
なので、夜中も気づいたらこんなことになっている。
初めてこうなっちゃった時はしばらく様子見てたら、ベビ子が侵略してきてるとは
思っていない旦那ちゃんがベビ子を足でつぶしそうになってたので、
そのまま私の布団に引き戻しました
夜中にこんなことになってるよーと翌日に伝えたので、気を付けるようになったけど
大丈夫かな~?
ベビ子は一度寝たら朝まで爆睡派ってワケじゃないので何時間かに1回泣いて
起きるけど、その度に私が添い乳で寝かしつけてるので、旦那ちゃんの睡眠被害は
最小限でした。
だけど、布団に侵略されてくるようになって、確実に安眠は妨害されているようです
まぁ、仕方ないよねー












≪生後225日≫(2010.10.15)
離乳食56日目
(7ヶ月11日)












1回目
時間 11時10分
卵がゆ
完食
10倍粥(そのまま) 大さじ4
ゆで卵黄身(つぶし) 小さじ1
ほうれん草のポテトサラダ
完食
じゃがいもペースト 大さじ2
玉ねぎペースト 大さじ2
ほうれん草ペースト 小さじ1
コーン茶 70ml












おやつ
時間 14時30分
ひえりんぐ 1/4袋
コーン茶 40ml












2回目
時間 20時10分
ブロッコリーがゆ カレイのせ
完食
10倍粥(そのまま) 大さじ4
ブロッコリーペースト 大さじ1
カレイ(とろみづけ) 小さじ2
玉ねぎのオレンジソース
完食
玉ねぎペースト 大さじ2
100%オレンジジュース 小さじ1

ベビーダノン(いちご) 1つ45g(大さじ3くらい)
完食
コーン茶 50ml
今日は初めての卵
に挑戦!
まだまだ黄身
だけからですがー。
初め美味しそうに食べてたのに、ネムネムモードに突入…。
午前中に寝たのに、30分くらいで起きちゃったから寝足りなかったらしい。
ぐずぐず言いながらも、音楽かけたり、ママのテンションあげたり(!)して
なんとか完食。
こっちがイライラすると食べなくなっちゃうから、こっちもテンションあげて
あの手この手で話しかけてその気にさせるのも一苦労だーー(笑)
至れり尽くせりだね、ベビ子さん…
おやつのひえりんぐは、前に~買ってたんだけど私が味見してそのままになってた(笑)
その名の通りひえでできてるポン菓子なんだけど、ほのかに甘いんだよね。
試しにあげてみたよ。まぁ普通に食べてた。
赤ちゃんせんべいはまだ自分で食べるとぐちょぐちょになっちゃうけど、
これならお口にポイって入れてなめなめ溶かしながら食べれるかな。
そして、夜はまたしても晩くなっちゃった。
だって、18時半頃あげようと思ったら眠いって言い出して、じゃあちょっとだけね、って
仮眠とらせたらすんごい寝ちゃったんだもん
17時~18時くらいにあげられればいいんだろうなぁ。
オマケ
おんぶで寝ちゃって降ろされたの図。
ホントおんぶすると確実に寝るわ~~~(笑)
前は私と同じ布団で添い乳寝しかできなかったのに、
寝るのは添い乳には変わりないものの、少し経ったら飲むのをやめて
寝床探しの旅
にでる。ゴロゴロ~ゴロゴロ~~と旦那ちゃんの布団の端っこまで行っちゃうことも。
旦那ちゃんはまだいないからね。
下に敷いてるマットがかなり厚めのやつなので、畳の上とはいえ落ちたら
ちょっと痛いよ~~?
まぁ掛け布団でガードしてあるのですが。
今日は、旅に出た挙句に戻ってきたところで、電気のリモコンを見つけちゃったらしく
自分でスイッチオン

急に電気がついて眩しい~~

とかやってんの(笑)なので、夜中も気づいたらこんなことになっている。
初めてこうなっちゃった時はしばらく様子見てたら、ベビ子が侵略してきてるとは
思っていない旦那ちゃんがベビ子を足でつぶしそうになってたので、
そのまま私の布団に引き戻しました

夜中にこんなことになってるよーと翌日に伝えたので、気を付けるようになったけど
大丈夫かな~?
ベビ子は一度寝たら朝まで爆睡派ってワケじゃないので何時間かに1回泣いて
起きるけど、その度に私が添い乳で寝かしつけてるので、旦那ちゃんの睡眠被害は
最小限でした。
だけど、布団に侵略されてくるようになって、確実に安眠は妨害されているようです

まぁ、仕方ないよねー













≪生後225日≫(2010.10.15)
離乳食56日目
(7ヶ月11日)











1回目
時間 11時10分
卵がゆ
完食
10倍粥(そのまま) 大さじ4
ゆで卵黄身(つぶし) 小さじ1
ほうれん草のポテトサラダ
完食
じゃがいもペースト 大さじ2
玉ねぎペースト 大さじ2
ほうれん草ペースト 小さじ1
コーン茶 70ml











おやつ
時間 14時30分
ひえりんぐ 1/4袋
コーン茶 40ml











2回目
時間 20時10分
ブロッコリーがゆ カレイのせ
完食
10倍粥(そのまま) 大さじ4
ブロッコリーペースト 大さじ1
カレイ(とろみづけ) 小さじ2
玉ねぎのオレンジソース
完食
玉ねぎペースト 大さじ2
100%オレンジジュース 小さじ1
ベビーダノン(いちご) 1つ45g(大さじ3くらい)
完食
コーン茶 50ml今日は初めての卵
に挑戦!まだまだ黄身
だけからですがー。初め美味しそうに食べてたのに、ネムネムモードに突入…。
午前中に寝たのに、30分くらいで起きちゃったから寝足りなかったらしい。
ぐずぐず言いながらも、音楽かけたり、ママのテンションあげたり(!)して
なんとか完食。
こっちがイライラすると食べなくなっちゃうから、こっちもテンションあげて
あの手この手で話しかけてその気にさせるのも一苦労だーー(笑)
至れり尽くせりだね、ベビ子さん…

おやつのひえりんぐは、前に~買ってたんだけど私が味見してそのままになってた(笑)
その名の通りひえでできてるポン菓子なんだけど、ほのかに甘いんだよね。
試しにあげてみたよ。まぁ普通に食べてた。
赤ちゃんせんべいはまだ自分で食べるとぐちょぐちょになっちゃうけど、
これならお口にポイって入れてなめなめ溶かしながら食べれるかな。
そして、夜はまたしても晩くなっちゃった。
だって、18時半頃あげようと思ったら眠いって言い出して、じゃあちょっとだけね、って
仮眠とらせたらすんごい寝ちゃったんだもん

17時~18時くらいにあげられればいいんだろうなぁ。
オマケ
おんぶで寝ちゃって降ろされたの図。
ホントおんぶすると確実に寝るわ~~~(笑)