食べてる最中に…(離乳食49日目) | にゃんとも気まぐれ日記。

食べてる最中に…(離乳食49日目)

≪生後218日≫

今日は、午前中も午後もひとりで勝手にお昼寝してました
なんだか最近になってようやく、眠くなることがイヤなことじゃなくなってきたのかも。

そうだよ、大丈夫だよ~大魔神に連れていかれたりはしないからー(笑)

抱っこして欲しいときは両手を前にあげて抱っこして~ラブラブアピールのベビ子。
意思表示がはっきりとしてきたかな。

あと、ここ数日は狭いところに入りたがたってゴロゴロと移動しながら
端っこにいることが多いですあせる

コードの紐も引っ張りたがりDASH!
お湯でコットンおしりふきのコードも引っ張られちゃって、落下してました…
危ない危ないあせる
引っ張る力がかなり強くなってきてるので、ジムも破壊されそうです(^-^;


離乳食49日目 (7ヶ月4日)

1回目時間 12時15分
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0001.JPG
みどりがゆ 完食
  10倍粥 大さじ4
  ほうれん草ペースト 大さじ1  
  (途中で)BFコーンクリームスープ 小さじ1 
カレイとかぼちゃのスープ 完食
  かぼちゃペースト 大さじ2
  カレイ(とろみづけ) 小さじ2  
  野菜スープ(BF) 大さじ1 
  グリーンピースペースト 小さじ1 
コーン茶 70ml


回目時間 18時40分
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0002.JPG
にんじんうどん しらすのせ 完食
  うどん粥(すりつぶし) 大さじ4
  にんじんペースト 大さじ1 
  キャベツペースト 大さじ1 
  和風だし 大さじ1 
  しらす(すりつぶし) 小さじ2
ベビーダノン(いちご) 45g(大さじ3くらい1つ) 完食 
コーン茶 30ml


昼に作ったみどりがゆはあんまり好きじゃないらしいあせる
いらない~ビックリマークみたいな
前もそうだったんだよねー。
ご飯&青菜っていうのはまぁあまり美味しくないんだよね…

ってことで、途中でコーンクリームスープを足しちゃいましたDASH!
したら食べたビックリマーク

小松菜はそうでもないんだけど、ほうれん草はミルクとかポテトと一緒じゃなきゃ
ダメかもなぁ。
あとは得意のバナナ&しらすと一緒にとか。

なんか最近うどんの方が食いつきがいい。
私もうどん好きだけどね。
野菜をたっぷりうどんにすればそれでもいいのかも?

あと夜はベビーダノンの初いちごも音符
ちょっと酸っぱめだったけど、OKだったらしい。

というか…、味分かってなかったかも。
だって食べながら寝ちゃったんだもん~(笑)

にゃんとも気まぐれ日記。-Image053.jpg
ヨーグルト付いてるから、すごい顔色悪い人みたい(^-^;

うどん食べてる時からあやしくて、お腹すいてるから仕方なく食べてる感じだったのね。
次に口元に持っていく隙に一瞬寝ちゃうくらい笑

いつもなら眠かったらギャーギャー泣くのに珍しいなぁ~と思いつつ
限界まであげようと笑いながらあげてたのよ。
んでなんとかうどんは食べたから、一応ベビーダノンも開けてあげたら少し覚醒(笑)

そして食べ切った姿のまんま寝てしまったDASH!
可愛すぎるラブラブ

それでも完食はちゃんとするところが素晴らしい(笑)
あったら食べなきゃビックリマークみたいな!?
そんなところまで似てしまったのかねぇ。
病気になっても治るの早いタイプだねチョキ