ストロー挑戦(離乳食35日目)
≪生後204日≫
連日の雨で洗濯物は部屋干し…。
なかなか乾かないですよねぇ。
新居にはガス乾燥機と浴室乾燥をつけるんだけど、
これらがあれば雨の日や梅雨時の洗濯物干しがだいぶ違ってくるよねぇ…?
昨夜から今朝にかけてやっぱり寒かったから久々にちょっと布団かけて
寝ました。
来週は少し気温が持ち直すみたいだね。
秋の気持ちいい涼しさの陽気になってくれーー。
離乳食35日目
(6ヶ月20日)
時間 12時20分
豆乳バナナ
バナナ(すりつぶし) 大さじ3
豆乳 大さじ1
きな粉 小さじ1/2
キャロットりんご
煮りんご(すりつぶし) 大さじ2
にんじんペースト 大さじ1
コーン茶 40ml
本日も完食
今日は初めての豆乳を投入(!)
バナナって温めると色変わって美味しくなさそうだよね(笑)
さらにどんどん色変わるしー。
バナナがこってりだから、もう一品はキャロットりんごでさっぱりと。
でも今日はあんまり乗り気じゃなかったみたい。
バナナの方がよく食べてたよ。
あと、まぐまぐをスパウトからストローに変えてみました。
ストローで飲めるようになった方が何かと便利だよねーと思って。
どうかなぁ?と思ったけど、意外と飲めるのね!!
スパウトよりもびちゃびちゃこぼさずに飲めてました。
わーい
すごいじゃんベビ子。
これで傾けなくてもお茶が飲めるようになるね
今日はご飯の時におならがぷーぷー
食べる集中力なくなってました。
その後、(綿棒かんちょーしたけど)無事出産。
2~3日ごとに多めに出せてるから、まあいいのかな?
の話ついでで汚い話ですが…
離乳食をはじめてから
が固形になってるベビ子。
最近は出産の度に、トイレに流せるおしりふきで(つまんで
)処理してるので、
そのままトイレにさようなら~~。
オムツにはほとんど付いてもいないから、オムツゴミがおしっこだけです。
暑さも脱したし、離乳食になって臭くなった
のがオムツバケツ(クルルンポイ)に
残らなくて、なんだかそんなことで少し嬉しく感じるのでした
連日の雨で洗濯物は部屋干し…。
なかなか乾かないですよねぇ。
新居にはガス乾燥機と浴室乾燥をつけるんだけど、
これらがあれば雨の日や梅雨時の洗濯物干しがだいぶ違ってくるよねぇ…?
昨夜から今朝にかけてやっぱり寒かったから久々にちょっと布団かけて
寝ました。
来週は少し気温が持ち直すみたいだね。
秋の気持ちいい涼しさの陽気になってくれーー。












本日も完食

今日は初めての豆乳を投入(!)
バナナって温めると色変わって美味しくなさそうだよね(笑)
さらにどんどん色変わるしー。
バナナがこってりだから、もう一品はキャロットりんごでさっぱりと。
でも今日はあんまり乗り気じゃなかったみたい。
バナナの方がよく食べてたよ。
あと、まぐまぐをスパウトからストローに変えてみました。
ストローで飲めるようになった方が何かと便利だよねーと思って。
どうかなぁ?と思ったけど、意外と飲めるのね!!
スパウトよりもびちゃびちゃこぼさずに飲めてました。
わーい

すごいじゃんベビ子。
これで傾けなくてもお茶が飲めるようになるね

今日はご飯の時におならがぷーぷー

その後、(綿棒かんちょーしたけど)無事出産。
2~3日ごとに多めに出せてるから、まあいいのかな?

離乳食をはじめてから

最近は出産の度に、トイレに流せるおしりふきで(つまんで

そのままトイレにさようなら~~。
オムツにはほとんど付いてもいないから、オムツゴミがおしっこだけです。
暑さも脱したし、離乳食になって臭くなった

残らなくて、なんだかそんなことで少し嬉しく感じるのでした
