離乳食12日目 | にゃんとも気まぐれ日記。

離乳食12日目

≪生後181日≫

離乳食12日目(5ヶ月28日)
時間 12時20分
10倍粥(裏ごし) 赤ちゃんスプーン10さじ(小さじ2.5くらい) 
じゃがいもペースト 赤ちゃんスプーン8さじ(小さじ2くらい) 
バナナ(ミルクのばし) 赤ちゃんスプーン6さじ(小さじ1.5くらい) 
にんじんペースト 赤ちゃんスプーン8さじ(小さじ2くらい)
真鱈のすり流し 赤ちゃんスプーン2さじ(小さじ0.5くらい)
麦茶 30mlくらい

なんか、種類が多くなっちゃった~。
お腹用にバナナもあげたかったんだけど、冷凍してあるじゃがいもペーストも
食べてほしくてあせるあせる
作り貯めは種類少なくしといた方が良さそうね。

バナナバナナはやっぱり美味しかったみたいで、その前にぐずり始めたのにバナナは
ぱくぱく食べてた笑
あと人参にんじんも結構好きみたい。

そして真鱈のすり流し。
これがねー、なんかケホケホ言っちゃってあんまり食べられなかったのよね。
とろみが足りなかったかなぁ~?
確かに野菜のペーストに比べると水分足りなかったかも。
難しいねやられたDASH!

昨日やってきたブレンダーでお粥の裏ごしや真鱈をすりつぶすのをやったんだけど、
ちょーーーラク音譜
鍋の中でできるし、洗い物も網とか洗わなくてもいいし
音も全然うるさくなくて、ベビ子が昼寝中にやったんだけど大丈夫だったよチョキ
こりゃ、離乳食作りには必須だね。


今日は、これからヒブの2回目打ちに行く予定なんだけど、ベビ子が昼寝ねぼすけうさぎに突入してしまった。
いつもの小児科じゃなくて予約は必要ないんだよね。
もう3回目の分まで確保してくれてるから、ほかの予防接種とのスケジュール合わせて
自分でいきなり行っていいの。
時間が決まってるわけじゃないと、無理に起こして行くのもかわいそうだよねー。

歩いて駅の反対の結構離れたところまで行くから、30分近くかかるんだけどな。
さてはて今日行けるかなはてなマーク