離乳食11日目 | にゃんとも気まぐれ日記。

離乳食11日目

≪生後180日≫

離乳食11日目(5ヶ月27日)
時間 13時30分
10倍粥(裏ごし) 赤ちゃんスプーン10さじ(小さじ2.5くらい) 
じゃがいもペースト 赤ちゃんスプーン6さじ(小さじ1.5くらい) 
かぼちゃペースト 赤ちゃんスプーン12さじ(小さじ3くらい)
麦茶 10mlくらい

午前中に離乳食タイミングが失敗したみたいで、あげようとするなり大泣きで
おっぱいを要求あせる
朝のおっぱい足りなかったかなー。
諦めて午後に回しちゃいました。

気を取り直して午後。
今日は昨晩に野菜スープを作って、それぞれのペーストも作ったのであげてみました。
初じゃがいもじゃがいも
それと、BF以外ではあげてたけど、単品素材のはあげたことなかったので、かぼちゃ~~かぼちゃ

じゃがいもとかぼちゃは和風だしで少しのばしてあるんだけど、じゃがいもじゃがいもパクパク食べて
くれました~~~ラブラブ
あと、かぼちゃかぼちゃも結構量あったのにちゃんと食べれたビックリマーク
BFのかぼちゃ&さつまいもは食べきれないことが多かったんだけどなぁ。
ってことは、さつまいもの味がダメだった!?
ともあれ、かぼちゃ単体では食べれてよかったわキラキラ

今日からタンパク質源の豆腐をあげようかと思ってたんだけど、冷蔵庫をみたら豆腐がないビックリマーク
あれれはてなマークはてなマーク
3パックあったやつ全部使い切っちゃってたんだ…。
木曜にコープがくるまでないなぁ。

んじゃ、明日から真鱈のすりすぶしでもあげようかな。
お粥ストックがなくなったから、今炊飯器じゃなくて鍋でコトコト煮てるところだし、
ついでに真鱈も煮て作っちゃおうかな。
今日ブレンダーもきたことだし音譜
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0974.JPG

貝印のやつ買おうと思ったんだけど、みじん切りができないらしいからちょっと…。
BRAUNのマルチクイックは、スピードが12段階で調節できるし、うちは常設する場所ないから
台座がないのが逆にいいかな?と思って。

この手のものは料理に凝らないといらないだろうな~と思ってたけど、離乳食には
必需品かも?!
昨日、じゃがいもとにんじんとかぼちゃのペーストをそれぞれ作っただけでも
裏ごし大変だった…。
あの労力が減るなら嬉しいビックリマークビックリマークビックリマーク

昨日から突然、ベビ子が自分の両足を持って遊ぶようになりました。
今まではおむつ替えの時に足をいじるくらいだったのにね。
自分で持っててくれると楽だわ~。

あと、5月にお祝いに頂いたときにはベビ子よりも大きかったうさちゃん
いつのまにか、ベビ子の方が大きくなってました~~め

だいぶ身長伸びたんだなー。
今65センチくらいかな。

ぶっかぶかでいつ着れるんだか分かんなかった服も少しずつ着れるように
なってきたし。
サイズ80が着れるようになると、服の幅が広がるよねー。

ついでに、今日柵からはみ出てたので激写。

足出てるの気づいてないんじゃないかな?
ミニベッドは狭いので、これもいつまで使えるか心配です汗