落雷 | にゃんとも気まぐれ日記。

落雷

≪生後55日≫

最近のベビ子さん、鳴き声がやわらかくなりました。
4月の頭の方は、おしりのかぶれが痛かったのもあってか、
かなりギャーギャー泣いてました。
声が枯れるほどに汗

でも最近は、「ほんぎゃーほんぎゃー」と産声かい?!みたいな声に。
全力で泣くと体力消耗するわ~~と少し控えめにしてるのかしら!?
女の子らしい泣き声になったかな。

オムツ替えの時の絶叫もなくなってきました。
慣れたの??
かぶれがほぼ治ったから?
デビューさせたおしゃぶりも、オムツ替えの場面ではあまり必要なくなっちゃったわあせる
まー、家事をしたい時やトイレ行きたい時のぐずり泣きには大活躍だけど。


昨夜は、1時~2時半頃何回オッパイあげても全然泣き止まなかったので、
私の寝る時間を確保したくて、また添い乳添い寝しちゃいました。
隣に寝てると安心するのかぐっすり寝てくれるんですよねー。
途中ふぎゃふぎゃいっても、ハラヘリじゃない時はよしよししてあげると
すぐにまたコテッと寝ちゃうし。

そんなんで今朝長めに寝ていたら…
バリバリバリっ雷
とウンチおむつ雷が落ちました。

あらら、いっぱいしちゃったのねーと思ったら、いつもはおしっこやウンチじゃ泣かないのに
ベビ子さん大泣き。
あれ??と思ったら…

布団がウンチまみれになってましたーーーーービックリマークポカン

横向きに寝てたベビ子さんの足の横から漏れて、服も布団も大変なことに!
私の布団には敷きシーツの上にさらにパッドを敷いてるんですが、
それらを越えて、敷布団そのものにも染みちゃってましたダウン

ベビの布団だけじゃなくて、一緒に寝る時は私の布団にも防水シートか防水ペーパーが
必要だな…と痛感しました。やられた


桜桜桜桜桜桜

今日は昼過ぎに抱っこし隊が来訪。
お祝い頂いちゃいました~音譜

にゃんとも気まぐれ日記。
※クリックで大きくなります。

ガラスのフォトフレームです。
生まれた時の足型が彫られてるんです~~。
生まれた日時や身長、体重もラブラブ

ベビ子さんは桜にちなんだ名前が付いているのですが、
桜柄まで彫ってありました桜
とってもステキうきうき

どの写真入れようかな~ラブラブ
その前に飾る場所確保しなきゃ。
早く引っ越したいものです(またソレw)

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村