ボンサンテ | にゃんとも気まぐれ日記。

ボンサンテ

妊娠週数:33w2d(9ヶ月)
体重:(妊娠前より)+3.2kg
出産予定日まであと 47日
-----------------------------

昨日は久々の仲間と、休日ランチナイフとフォークしてきました~~。

前から気になっていた地元の”ベジタブルレストラン”「ボン・サンテ 」です。
去年春にオープンしてたんですが、、つい先週末リニューアルオープンしてました。
でも店が変わってから初めて行ったので、何がリニューアルされたのかは分かりませんが。

前はサンマルクだったのでHPを見る限り系列店とかではなさそうなんですが、
前あったお店をそのまま居抜きで使っているようです。
サンマルクのときは、ランチやディナーで利用していたので何度も来店したことがありますが、
同じようにピアノもあるし、テーブルや椅子ももしかして一緒かなぁ?


にゃんとも気まぐれ日記。-e396417pm7_a.jpg
(※ぐるなびより写真拝借)
こーんな感じの野菜バー(マーケットテーブル)があり、野菜食べ放題です。

にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0069.JPG
どーんと盛ってみましたサラダ

この中に食べたことがない「プッチーナ」という葉野菜が入っているのですが、これがかなりヒット!
葉の表面に、水滴のようなプチプチがたくさん付いていて姿も珍しい。
食べると、ほんのり塩味がついていて、そのままでとても美味しいんです!
いろんなサラダ料理にも合いそうです。
もっと食べればよかったなー。

調べたら通販 でも売ってましたが、けっこう高いんですねーーー。
びっくり。
珍しい野菜ってやっぱり高いですよね。
今まで目に入らなかったけど、ちょっと珍しい野菜も置いているスーパーなら売ってるかな?
今度みてみようっと音譜

盛ったプレートの隣に少し写っているパンは、ニンジンとヨモギのパンです。


にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0070.JPG
セットで頼んでいた「デミグラスソースのハンバーグ 目玉焼きのせ」。
人参、レンコン、たまねぎがたっぷり入った手ごねハンバーグだそうです。
こんなところにも野菜を意識してるのねー。

そして、おそらくリニューアルで導入されたと思われる、チョコレートファウンテンラブラブ
にゃんとも気まぐれ日記。-e396417pm7_b.jpg
(※ぐるなびより写真拝借)

これもマーケットテーブル分で、食べ放題です。
何気に初めてだったんですが、だいぶ思っていたのより小さかったです…。
お台場にあるチョコレートタワーとかデッカイですよねーー。
ここのは卓上サイズでした。。
でも、味は変わらないか?!


にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0073.JPG

さっそく定番のイチゴにチョコがけ~~~。


途中まで食べちゃったのでこんなんなっちゃいましたあせる
1コ1コ串にさして持って行くタイプじゃなかったので。
具材は、イチゴ、キウイ、バナナ、マシュマロ、フランスパン…あとは何があったかな?
一番美味しかったのは”バナナ”でした。
他にも、プチシューとかパイナップルとかあったらいいのになー。

これって、フォンデュ鍋使って自宅でチョコフォンデュをやれば同じように食べれそうですね。
準備が面倒かー。
でもお店でチョコっと食べるくらいがいいのかな?

ランチで13時半前くらいに入りましたが、おしゃべりに夢中で17時のディナー前まで
居座っちゃいましたあせる
お客さんの追加もなかったし、時間制限がなかったので。
フルーツも食べ放題だしね汗
私以外はホットコーヒーでおかわり自由だったので、それも何杯も飲んでましたうきうき

野菜やフルーツをいっぱい食べたい時にはよいお店だにゃー。
ちょっとお高め設定かな?って思ってたけど、十分堪能できたと思います笑

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村