さくらやポイント
さくらやの全店閉店のニュースが流れてから、早や2週間が経ちましたね。
2/28で全店が閉店するとのことですが、今後ポイント還元しても意味がないので、
閉店セールで直接現金値引き2割引セールをやっています。
さくらや15店舗のうち1店舗は、私の最寄駅の駅前ビルに入っています。
おー、発表の5日前にさくらやで買い物したばかり…。
ポイントがベスト電器に引き継がれたとしても、そもそもベスト電器を利用していないので
意味ないなーということで、残ってる3500ポイントを使い切ることにしました。
旦那ちゃんも3000ポイントちょっとあるもよう。
それにしても、先週18日(月)にプレママイベントで駅前に出掛けたとき気付いてチェックしてみたら、
閉店セールがもう既に始まっていて、少々出遅れ感あり。
プリンタのインクやプリント用紙等の消耗品の類は軒並み売り切れてるし、家電だテレビだとかの
高額なものも次々に売り切れていました
何か買うならもう数日以内に買わなきゃなくなるだろう、という勢い。
旦那ちゃんが翌日チェックしてみても、その勢いは加速しているようでした。
でも家のメインのテレビはまだブラウン管のままだけど、ケーブルで地デジは見れるようにしているし、
さすがに今の出産前の状況で買い替えするまでは出費できない…。
それならダイニング用の今のブラウン管テレビの買い替えに20インチか26インチくらいのテレビを
買おうかと思ったけど、元々安いのは既に売り切れてるし、残ってるものをネットで価格調査して
吟味してみても急いで買うまでの必要はなさそう…。
2011年7月が迫ってくるほどもっと安くなるんじゃね?というのもあるし。
そもそも今年秋の新居への引越しまでに買い換えればいいので。(地デジアンテナの都合上)
旦那ちゃんは会社帰りに悩んだ末に、なんとG-SHOCKの時計を買ってきました

ずっと新しい腕時計が欲しいと言っていたので、この機会に奮発してしまったようです。
いいなぁ~~…。
私もなんか欲し~~~~
その翌日妊婦検診だったし、駅前行くから勝負はその時か?!
結局のところ店をウロウロして悩んで、半年くらいまえからずっと欲しかった、
ソニーのウォークマンSシリーズ のS744Kをゲットしました~~~
ホントは16GBのがよかったけどブラックしか残ってなくてそれはちょっとイヤ…。
8GBのがかろうじて全色残っているみたいだったけど、在庫を確認したら私の希望色の
バイオレットは売り切れてました。う~ん残念
なので第2希望のゴールドをゲット。
20%引きとポイント使用で、価格.comの最安値よりも3500円くらい安く買えました
だけど、旦那ちゃんや家計出費ではなく、今現在収入のない私のなけなしのお金で買ったので
だいぶ贅沢だったかな~?
新居購入の為に私自身も頭金の出資をするので、貯金はこれ以上使えない~
という感じなので
最後の自分の為だけの贅沢です
今通勤していないので利用頻度はかなり低くなると思うのですが、そもそも欲しかった理由は
カラオケ屋でフルートの練習をするのに伴奏データを入れてそのままスピーカー再生できるものが
欲しかったからなんです。
むかーしのipod-shuffleにノートPC用のミニスピーカーを持っていってなんとかしていたので…。
shuffleは画面がないから曲探すの大変だし、必ずスピーカー用のコンセントも必要になっちゃうし。
期間はあと少しだけど、コレもって出産前にフルート
吹きにカラオケ行こうかな
少しは電車でお出かけもする予定もあるので、何入れていって聞こうかな~。
あとは、ベビが生まれたらコンポがない部屋でも子守唄とかを流してあげられるかな、とか
新居ではリビングにコンポを置く予定なので、寝室でも音楽聞けるかな、とか。
携帯とかもそうだけど、新しくメカもの買うとウキウキしますよね
せっかく私の為に買った久々の贅沢品なので楽しもうと思いま~す
にほんブログ村
2/28で全店が閉店するとのことですが、今後ポイント還元しても意味がないので、
閉店セールで直接現金値引き2割引セールをやっています。
さくらや15店舗のうち1店舗は、私の最寄駅の駅前ビルに入っています。
おー、発表の5日前にさくらやで買い物したばかり…。
ポイントがベスト電器に引き継がれたとしても、そもそもベスト電器を利用していないので
意味ないなーということで、残ってる3500ポイントを使い切ることにしました。
旦那ちゃんも3000ポイントちょっとあるもよう。
それにしても、先週18日(月)にプレママイベントで駅前に出掛けたとき気付いてチェックしてみたら、
閉店セールがもう既に始まっていて、少々出遅れ感あり。
プリンタのインクやプリント用紙等の消耗品の類は軒並み売り切れてるし、家電だテレビだとかの
高額なものも次々に売り切れていました

何か買うならもう数日以内に買わなきゃなくなるだろう、という勢い。
旦那ちゃんが翌日チェックしてみても、その勢いは加速しているようでした。
でも家のメインのテレビはまだブラウン管のままだけど、ケーブルで地デジは見れるようにしているし、
さすがに今の出産前の状況で買い替えするまでは出費できない…。
それならダイニング用の今のブラウン管テレビの買い替えに20インチか26インチくらいのテレビを
買おうかと思ったけど、元々安いのは既に売り切れてるし、残ってるものをネットで価格調査して
吟味してみても急いで買うまでの必要はなさそう…。
2011年7月が迫ってくるほどもっと安くなるんじゃね?というのもあるし。
そもそも今年秋の新居への引越しまでに買い換えればいいので。(地デジアンテナの都合上)
旦那ちゃんは会社帰りに悩んだ末に、なんとG-SHOCKの時計を買ってきました


ずっと新しい腕時計が欲しいと言っていたので、この機会に奮発してしまったようです。
いいなぁ~~…。
私もなんか欲し~~~~

その翌日妊婦検診だったし、駅前行くから勝負はその時か?!
結局のところ店をウロウロして悩んで、半年くらいまえからずっと欲しかった、
ソニーのウォークマンSシリーズ のS744Kをゲットしました~~~


ホントは16GBのがよかったけどブラックしか残ってなくてそれはちょっとイヤ…。
8GBのがかろうじて全色残っているみたいだったけど、在庫を確認したら私の希望色の
バイオレットは売り切れてました。う~ん残念

なので第2希望のゴールドをゲット。
20%引きとポイント使用で、価格.comの最安値よりも3500円くらい安く買えました

だけど、旦那ちゃんや家計出費ではなく、今現在収入のない私のなけなしのお金で買ったので
だいぶ贅沢だったかな~?
新居購入の為に私自身も頭金の出資をするので、貯金はこれ以上使えない~

最後の自分の為だけの贅沢です

今通勤していないので利用頻度はかなり低くなると思うのですが、そもそも欲しかった理由は
カラオケ屋でフルートの練習をするのに伴奏データを入れてそのままスピーカー再生できるものが
欲しかったからなんです。
むかーしのipod-shuffleにノートPC用のミニスピーカーを持っていってなんとかしていたので…。
shuffleは画面がないから曲探すの大変だし、必ずスピーカー用のコンセントも必要になっちゃうし。
期間はあと少しだけど、コレもって出産前にフルート


少しは電車でお出かけもする予定もあるので、何入れていって聞こうかな~。
あとは、ベビが生まれたらコンポがない部屋でも子守唄とかを流してあげられるかな、とか
新居ではリビングにコンポを置く予定なので、寝室でも音楽聞けるかな、とか。
携帯とかもそうだけど、新しくメカもの買うとウキウキしますよね

せっかく私の為に買った久々の贅沢品なので楽しもうと思いま~す

