病院へ | にゃんとも気まぐれ日記。

病院へ

妊娠週数:17w3d(5ヶ月)
体重:(妊娠前より)-1.4kg

出血の様子:
朝一出血なしキラキラビックリマーク
その後夕方から茶おりや薄いピンクおりに、たまに点々鮮血あり。

下腹部痛の様子:
朝一ちょっと張りとちくちく感
夕方から張りが強くなった

出血はだいぶ落ち着いた感じ。
朝一は完全に止まってたし。
後からやっぱりちょっと出てきたけど。

今日は寝坊気味で、10時半に病院病院に到着…あせる
でも、患者が少なかったのか1時間で呼ばれましたっ。

この病院、受付では診察券と自動発券の整理券出すだけなんだけど、待合室で待ってたらすぐ看護師さん(助産師さん?)に名前呼ばれて、そのまま

「今日はどうしたの?」
って聞かれましたあせるあせる

え??(゜O゜;)
「出血してるから毎週見てもらってるんですけど」と私。

出血?どれくらい?いつから?
と今さらな質問…。
ええ、出血は1ヶ月以上前からですが何か?!
先週も5ヶ月検診できたけど、1週間ごとに様子見て行きましょう!って言われてるんですがね。

てか私のカルテ手にちゃんと持ってるじゃん!
ちゃんと見てよ!見りゃ分かるよねぇ?
見てから私を呼んで質問したかい??

と不信感たっぷりになってしまいましたあせるあせる
結構ベテラン級のお歳の看護師さんだったんですが…。

4ヶ月検診の後も1週だけ除いて毎週行ってるし、カルテに処方薬の日数も書いてあると思うんだけど。
次回通院予定とかは書いてないものなの?
その人が見なかっただけ?
自分のカルテ、じっくりみてみたいものだ。


診察室に呼ばれてから、先生に1週間の出血や張りの様子を説明。
やっぱり先生は分かってるようだ。
そりゃ記憶してなくてもカルテに書いてあるよね。

今出血が止まってるなら刺激したくない、ってことで内診エコーじゃなくお腹エコーになりました。

そのつもりの格好じゃないから、突然言われて準備にアワアワDASH!

赤子は寝てるようで動いてませんでした。
一瞬ドキっ!としました。
でも1日のうちほとんど寝てるらしいから、活発に動いてる時に会える方が珍しいのかな。

ちゃんと心臓は元気でした。
そういや心臓の4つの部屋も見えたような。こんなん見えちゃうのねぇ瀨

ついでに性別も分かるか目凝らして見ればよかった、と後から思ったり。
まぁその辺は診察のメイン目的じゃないからわざわざ質問もできず。
今はそれよりちゃんと妊娠継続できるか否かが大事なんでね…

胎盤は相変わらず低かったです。
やっぱり急に上がるなんてないしねぇあせる

今出血が止まってるから、薬は流産防止のウテメリンだけになりました。
出血止めはなし。

そんで次回は2週間後。
結局今はどうにもできないから、ひたすら安静にして、出血しないことと胎盤が上がることだけを祈るしかないから!ってことで…。

なんか、この状態のままでも22週まではうちで診るからっ、と言ってもらってるので、早め転院の話を持ち出せませんでしたあせる

ちょうど出血も止まってて、なんだか強く言い出せなかった…チキン??あせる

病院から帰ってきたら、やっぱりお腹張っちゃうし、出血も少し復活しちゃってるし、ちょっと後悔汗

22週まで経過を見たが故に、二つの転院候補の病院ともに受け入れてもらえない可能性はないのかだけでも聞けばよかった…、と。

第二希望の方は遠いけどキャパが大きいみたいなので、第一希望がダメだったとしても紹介があれば大丈夫かな?って勝手に思ってしまっていたんだけど、お産難民になるこの時代にそんな確証ないよな、と急に不安になりました。

週あけたら、転院希望の病院二つに電話してみようかな。
でも今すぐ転院したい、というんでもなく、状態も変わるかもしれないので、そんな状況で問い合わせされても答えようがないかも?と思ったり…。
難しいのぅあせる