手当て効果と胎教CD
妊娠週数:14w2d(4ヶ月)
体重:(妊娠前より)-2.1kg
本日は出血なし
ヤッター
相変わらず下腹部痛はちょっとあるんですが、昨日ほどではありません。
昨日の状態だと、「ホントに土曜の検診は入院の準備してった方がいいかもな~」
と思ってましたが、落ち着いてきたなら大丈夫かな…?
てか、元々安静生活してて洗濯物も山盛りってなると、準備に持っていける着替えが
ないがなー
なんか、不思議なんですが…、
寝る前に旦那ちゃんに下腹に手を当ててさすってもらうと、成長イマイチだったお腹の子が
検診で大きくなってたりするんです
昨日は、「なんかポコッポコッっていってるよ!」って面白がって長く手を当てていたので、
出血が止まった?!まさかぁ~
でも、手当て効果ってあるんじゃないか
って思っちゃったりします。
昨日、1ヶ月くらいに前にベネッセに申し込んだ胎教CDプレゼントが届きました!
アンケートに答えると無料でもらえるものです
1.交響曲第40番 第1楽章(モーツァルト)
2.アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章(モーツァルト)
3.主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
4.ペールギュント 第1組曲より「朝」(グリーグ)
5.ペールギュント 第1組曲より「アニトラの踊り」(グリーグ)
6.アルルの女 第1組曲より「アダジェット」(ビゼー)
7.歌劇「カルメン」 第3幕の間奏曲(ビゼー)
8.歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲(マスカーニ)
9.ピアノ協奏曲第20番 第2楽章「ロマンス」(モーツァルト)
10.月の光(ドビュッシー)
11.亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
12.ジムノペティ第1番(サティ)
13.愛の夢(リスト)
14.歌の翼に(メンデルスゾーン)
聞けば、あ~知ってる!っていうお馴染みのクラシックばかりです。
これでも聞いて、ゆったりした気持ちで過ごそうと思いまーす
にほんブログ村へ
体重:(妊娠前より)-2.1kg
本日は出血なし

ヤッター

相変わらず下腹部痛はちょっとあるんですが、昨日ほどではありません。
昨日の状態だと、「ホントに土曜の検診は入院の準備してった方がいいかもな~」
と思ってましたが、落ち着いてきたなら大丈夫かな…?
てか、元々安静生活してて洗濯物も山盛りってなると、準備に持っていける着替えが
ないがなー

なんか、不思議なんですが…、
寝る前に旦那ちゃんに下腹に手を当ててさすってもらうと、成長イマイチだったお腹の子が
検診で大きくなってたりするんです

昨日は、「なんかポコッポコッっていってるよ!」って面白がって長く手を当てていたので、
出血が止まった?!まさかぁ~

でも、手当て効果ってあるんじゃないか
って思っちゃったりします。昨日、1ヶ月くらいに前にベネッセに申し込んだ胎教CDプレゼントが届きました!
アンケートに答えると無料でもらえるものです

1.交響曲第40番 第1楽章(モーツァルト)
2.アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章(モーツァルト)
3.主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
4.ペールギュント 第1組曲より「朝」(グリーグ)
5.ペールギュント 第1組曲より「アニトラの踊り」(グリーグ)
6.アルルの女 第1組曲より「アダジェット」(ビゼー)
7.歌劇「カルメン」 第3幕の間奏曲(ビゼー)
8.歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲(マスカーニ)
9.ピアノ協奏曲第20番 第2楽章「ロマンス」(モーツァルト)
10.月の光(ドビュッシー)
11.亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
12.ジムノペティ第1番(サティ)
13.愛の夢(リスト)
14.歌の翼に(メンデルスゾーン)
聞けば、あ~知ってる!っていうお馴染みのクラシックばかりです。
これでも聞いて、ゆったりした気持ちで過ごそうと思いまーす
