しみじみ | にゃんとも気まぐれ日記。

しみじみ

妊娠週数:11w1d
体重:(妊娠前より)-1.8kg


朝っぱらからお腹くだしました…あせる
朝方冷えたからでしょうか(;^_^A

今日も安静に…といきたいところだったのですが、あまりの晴天晴れに、これは…ビックリマークと、
洗濯魂に火がつき、たまりにたまった洗濯物を、とりあえず8kg用の我が家の洗濯機で1回分に入るだけギュウギュウにまわしました。
豪快に5日分もたまってましたから…汗

ちなみに日当たりのとっっっても悪い今の我が家(賃貸住宅1階)では天気晴れはかなり重要(>ω<)
外に干しただけで乾くなんて、夏くらいしかありません。
それ以外の季節はエアコン(暖房)と扇風機フル回転で部屋干しに頼るのみです。。

だから新居の譲れない条件としては日当たり必須DASH!

とりあえず洗濯できてよかったキラキラ
15時には乾いたしラブラブ


今日は久々にお出かけも。
というか車移動で身体に負担はかけないようにしつつ…
カラオケ屋にフルートの練習にいきました。
実は今度の日曜日に発表会があるんです…ビックリマーク
でも家で練習とかは近所迷惑で絶対できないので、まして安静生活してたら練習に出ることすら全くできない…。
マズイ。マズすぎる。

ってな訳でレッスンパートナーと共に、最後のあがき追い込みをする必要があったんです。
さぁ、本番どうなることやらあせるあせる

ちなみにそのパートナーいわく、
「りーりーちゃんはたぶん女の子産むで~。私の予感、今までかなり当たってきてんねんで」(関西弁っ子です)
だそうです。
予言は当たるかな?


練習から戻ってきたら、勢いで家の超近所の友人宅へお茶をしに。
3歳の園児と8ヶ月の赤ちゃん赤ちゃんがいるお家で家族ぐるみで仲良くしてます。
ちなみに小学生の頃からの友人です。

りーりーの子が生まれたら、さまざまな育児グッズを貸す予定だからね!!というありがた~い計画が進んでました。
ちょうど使わなくなるタイミングでうちが出産なので、収納する場所の問題も考えると実に効率的キラキラ
ベビーベッドとかメリー、ハイローチェアやA型ベビーカー、ベビーシート、おもちゃ等々。

子供には常に新しいもの与えるのが当たり前!な~んて全然思わない次男次女(3人兄弟と4人兄弟)の我が夫婦としては、買わなくていいものがいっぱいあるなんて、ホントにありがたや~と感謝感激泣く

友人と色々とお話してるうちに、やっぱり赤ちゃん赤ちゃん心配だね…、私の行動予定も全く立てられないし…って話になり、明日病院行っちゃおう、と決心。
したらなんと、身体に負担にならないように、明日病院まで車で連れて行ってくれることになりました。
いざ出産のときに何かあったら駆け付けられるように、病院の場所も知っておきたいから!ってキラキラ

う、うれしい涙

ホントにいろんな人に支えられて生きてるなぁ~(涙)

そんなこんなで、明日は1週間ほど続いている下腹部痛と出血の不安を払拭してきますパー

赤ちゃん赤ちゃん 2が元気に成長してますようにビックリマーク