検査にいってきました
妊娠週数:9w3d
(昨日は9w2d)
昨日、病院に行ってきました。
血液検査
やらもろもろの検査をするためです。
今年の初めに、市の検診を使って頚がん検査や子宮筋腫・卵巣腫瘍は検査してたんですが、
あらためて妊婦としての検査になります。
これは母子手帳についてきた1回目の無料券が使えます。
友人から、血液検査とかは2万円くらいかかった、と聞いていたので、
無料券拡充はとっっっっっても嬉しいです
自己負担分の検査もあるのですが、エコー代1500円と合わせても5000円で済みました
んで全体の検査内容は…
------------
・ 子宮頚がん
・ 細菌培養
・ クラミジア
------------
・ 血液型(ABO式Rh式)
・ 赤血球
・ 白血球
・ 血色素(ヘモグロビン)
・ 血小板の数
・ 梅毒反応
・ B型肝炎抗体(HBs抗原)
・ C型肝炎抗体(HCV)
・ HIV抗体
・ トキソプラズマ抗体検査
・ 風疹抗体
・ 不規則抗体
・ 血糖
・ 甲状腺機能(TSH)
・ 肝機能検査
・ ATLV
(成人T細胞白血病ウィルス)
------------
ってな感じ?
血液検査の内容は、同意書をコピーせずに提出してしまったので正確ではないですが、
妊娠初期の血液検査一式はこんな内容になるようです。
お小水を提出して、血圧を自分で測り(100/62)、今回は待ち時間40分ほどで呼ばれました。
まずは内診台で頚管粘液やらの検査から~。
膣鏡を使う検査って、器具で広げるから結構痛いんですよね~
エコーとは比べ物にならない。。
んでそのままエコーでベビちゃんもみました。
少し大きくなって心臓も元気に動いてました
「赤ちゃんの心臓、パクパクしてるの見えますか~」と先生。
サイズを測ったら、19.5mmでした。
ん?1週間前の前回が16mmだったからちょっと怠け気味?
まぁ、でも大丈夫だろう!ホントに?
などと多少もんもんしていていたら、何やら違うもののサイズも測っています。
先生??いったい何測ってるんですか~~~~????
「ん~、筋腫もあるみたいだね。1センチちょっとだけど。子宮の上の方に」
えええ~~~~~~
Σ(゚д゚;)
ポリープに引き続き筋腫ですか??
筋腫は妊娠によって大きくなったりするようなので、もしかしたら今までは発見できないほどの
超チビチビがいて、それが大きくなったのかもしれません。
まぁ、大丈夫でしょう、とのことだったんだけど、
ビックリして、それって中なの?外なの?とか、大きくなったら赤ちゃんは大丈夫なのか、とか、
産後に取る必要があるのか、とかすっかり聞きそびれました
あと、ポリープについての説明。発見した先生とは別の先生だったので改めて説明してくれました。
大きさは小指の先ほど(6~7mm?)で、今は取ると炎症をおこして、そこから細菌感染とかの可能性が
出てくるから取らないこと。
おそらく出産で取れちゃうだろうけど、もしも取れなかった場合は産後に取ることになる、とのこと、でした。
次の検診は3週間後。12週で4ヶ月になっちゃいます。
次から妊婦検診が始まって、母子手帳の方にも色々と記録されていくようです。
分娩説明会も受けなきゃ。この病院でも、そうしないと分娩予約が取れないシステムになりました。
体重も気をつけなきゃなぁ~。今んとこ大丈夫ですがね。むしろ妊娠前より少ないです。
まぁ、今までの暴飲暴食がなくなっただけなんですけどね…
そこから24週(7ヶ月)までは、何事もなければ4週間ごとの検診かぁ~。
そんなに空くと、ちょっと不安になりますな。
そんなこんなで今回のエコー写真↓
前回より3.5mm大きくなって、19.5mmになったベビちゃん。
その前3週間が一気に頑張って大きくなったせいで今回怠け気味??
自動計算の予定日が4月2日になっていました。(ホントは予定日3月31日です)
まぁ、その辺は気にしないでおきます!
いまいちベビちゃんの形が分からないなぁ~と思っていたんですが、
左下が頭らしいから写真をひっくり返してみると…
お
あたま、手、胴、ちょー短足が見える??
次回は50mmくらいになってるはずだからもっとハッキリ見えることを期待。
なんかこの先生、エコーのピント合わせ?静止のタイミング?がどうも上手くないんだよね
記念にするにはちょっと残念
お会計を済ませてから、帰りに血液検査で血ぃたくさん抜かれてきました
結果は3週間後の検診のときに~~~~。
それにしても久々に陽射しも強く暑い日だったので、病院
までてくてく歩き
と電車
を乗り継いで
行くのが疲れました。。。最近引きこもってたしね。
気をつけてゆっくり歩いているので、ベビーカーを押してるママさんにもびゅーんと追い抜かれる始末
その後、フルート仲間と子連れでカラオケ屋に練習しにいったり、夜は仕事の打ち合わせで外食したり、と
最近の私にしてはハードな一日でございました。
今日はゆっくりぃ~~
にほんブログ村へ
(昨日は9w2d)
昨日、病院に行ってきました。
血液検査

今年の初めに、市の検診を使って頚がん検査や子宮筋腫・卵巣腫瘍は検査してたんですが、
あらためて妊婦としての検査になります。
これは母子手帳についてきた1回目の無料券が使えます。
友人から、血液検査とかは2万円くらいかかった、と聞いていたので、
無料券拡充はとっっっっっても嬉しいです

自己負担分の検査もあるのですが、エコー代1500円と合わせても5000円で済みました

んで全体の検査内容は…
------------
・ 子宮頚がん
・ 細菌培養
・ クラミジア
------------
・ 血液型(ABO式Rh式)
・ 赤血球
・ 白血球
・ 血色素(ヘモグロビン)
・ 血小板の数
・ 梅毒反応
・ B型肝炎抗体(HBs抗原)
・ C型肝炎抗体(HCV)
・ HIV抗体
・ トキソプラズマ抗体検査
・ 風疹抗体
・ 不規則抗体
・ 血糖
・ 甲状腺機能(TSH)
・ 肝機能検査
・ ATLV
(成人T細胞白血病ウィルス)
------------
ってな感じ?
血液検査の内容は、同意書をコピーせずに提出してしまったので正確ではないですが、
妊娠初期の血液検査一式はこんな内容になるようです。
お小水を提出して、血圧を自分で測り(100/62)、今回は待ち時間40分ほどで呼ばれました。
まずは内診台で頚管粘液やらの検査から~。
膣鏡を使う検査って、器具で広げるから結構痛いんですよね~

エコーとは比べ物にならない。。
んでそのままエコーでベビちゃんもみました。
少し大きくなって心臓も元気に動いてました

「赤ちゃんの心臓、パクパクしてるの見えますか~」と先生。
サイズを測ったら、19.5mmでした。
ん?1週間前の前回が16mmだったからちょっと怠け気味?
まぁ、でも大丈夫だろう!ホントに?
などと多少もんもんしていていたら、何やら違うもののサイズも測っています。
先生??いったい何測ってるんですか~~~~????
「ん~、筋腫もあるみたいだね。1センチちょっとだけど。子宮の上の方に」
えええ~~~~~~

ポリープに引き続き筋腫ですか??
筋腫は妊娠によって大きくなったりするようなので、もしかしたら今までは発見できないほどの
超チビチビがいて、それが大きくなったのかもしれません。
まぁ、大丈夫でしょう、とのことだったんだけど、
ビックリして、それって中なの?外なの?とか、大きくなったら赤ちゃんは大丈夫なのか、とか、
産後に取る必要があるのか、とかすっかり聞きそびれました

あと、ポリープについての説明。発見した先生とは別の先生だったので改めて説明してくれました。
大きさは小指の先ほど(6~7mm?)で、今は取ると炎症をおこして、そこから細菌感染とかの可能性が
出てくるから取らないこと。
おそらく出産で取れちゃうだろうけど、もしも取れなかった場合は産後に取ることになる、とのこと、でした。
次の検診は3週間後。12週で4ヶ月になっちゃいます。
次から妊婦検診が始まって、母子手帳の方にも色々と記録されていくようです。
分娩説明会も受けなきゃ。この病院でも、そうしないと分娩予約が取れないシステムになりました。
体重も気をつけなきゃなぁ~。今んとこ大丈夫ですがね。むしろ妊娠前より少ないです。
まぁ、今までの暴飲暴食がなくなっただけなんですけどね…
そこから24週(7ヶ月)までは、何事もなければ4週間ごとの検診かぁ~。
そんなに空くと、ちょっと不安になりますな。
そんなこんなで今回のエコー写真↓

前回より3.5mm大きくなって、19.5mmになったベビちゃん。
その前3週間が一気に頑張って大きくなったせいで今回怠け気味??
自動計算の予定日が4月2日になっていました。(ホントは予定日3月31日です)
まぁ、その辺は気にしないでおきます!
いまいちベビちゃんの形が分からないなぁ~と思っていたんですが、
左下が頭らしいから写真をひっくり返してみると…

お


次回は50mmくらいになってるはずだからもっとハッキリ見えることを期待。
なんかこの先生、エコーのピント合わせ?静止のタイミング?がどうも上手くないんだよね

記念にするにはちょっと残念

お会計を済ませてから、帰りに血液検査で血ぃたくさん抜かれてきました

結果は3週間後の検診のときに~~~~。
それにしても久々に陽射しも強く暑い日だったので、病院



行くのが疲れました。。。最近引きこもってたしね。
気をつけてゆっくり歩いているので、ベビーカーを押してるママさんにもびゅーんと追い抜かれる始末

その後、フルート仲間と子連れでカラオケ屋に練習しにいったり、夜は仕事の打ち合わせで外食したり、と
最近の私にしてはハードな一日でございました。
今日はゆっくりぃ~~

