サブチチの役割は…
妊娠週数:9w1d
突然ですが、私には副乳があります。
両方の脇の下の近くに。母親にもあったので遺伝ですかね。
そもそも副乳とは、人間にも動物のようにいくつもお乳があった頃の名残なんですが、
女性の20人に1人ほど持っていると言われています。
Wikipedia(副乳)はこちら
まだそんな名残を持っているなんてNEWタイプの人間になりきれてない、
ってことですかね(笑)
----------------
ちなみに私は「光くしゃみ反射」も持っています。
日本人では約25%しかこの反射を持っていません。
月9ドラマ「ヴォイス」を見てた方ならご存知のアレです。
Wikipedia(光くしゃみ反射)はこちら
要は太陽や強い光を見るとくしゃみが出るんですが、どうやらくしゃみを誘発する神経と
光が入ってきて眩しいと感じる神経がくっついちゃってるらしいんですよね。
これについては詳しく解明されていないのですが、人類の祖先が海からあがってきたその昔…、
陸にあがった際に光を感じてくしゃみをして、鼻腔内の異物を外に出すために必要だった、とも
言われているようです。
やっぱりNEWタイプになりきれてません
でもOLDタイプの人間なおかげできっと花粉症にもならないんだ!と思っています。
私の統計によると、光くしゃみ反射を持っている人は花粉症デビューをしていません。
----------------
話がだいぶ逸れました
んで、その私の副乳なんですが、普段でも少~しだけふっくらしていて乳首らしきものまで
あるんです。
そして、なんとその副乳が明らかにさらに膨らんでいるのを発見してしまいました!
メインのチチwも張り気味で、今朝早朝にトイレに起きたときには張りすぎて痛いくらいでした。
メインが張るなら、サブも張るだろ!ってことでしょうか…
人によっては、メインチチの下にサブがある人なんかは、授乳時期にサブからも母乳が出ちゃって、
赤ちゃんのアゴが母乳まみれに…なんて話まで聞いたことがあります(笑)
私のサブチチ、今後どうなっちゃうんでしょうか
母乳が出たらそれはそれで面白いのですが、そんなのどうやって抑えるんじゃい!
絆創膏??
謎は深まるばかりです
にほんブログ村へ
突然ですが、私には副乳があります。
両方の脇の下の近くに。母親にもあったので遺伝ですかね。
そもそも副乳とは、人間にも動物のようにいくつもお乳があった頃の名残なんですが、
女性の20人に1人ほど持っていると言われています。
Wikipedia(副乳)はこちら
まだそんな名残を持っているなんてNEWタイプの人間になりきれてない、
ってことですかね(笑)
----------------
ちなみに私は「光くしゃみ反射」も持っています。
日本人では約25%しかこの反射を持っていません。
月9ドラマ「ヴォイス」を見てた方ならご存知のアレです。
Wikipedia(光くしゃみ反射)はこちら
要は太陽や強い光を見るとくしゃみが出るんですが、どうやらくしゃみを誘発する神経と
光が入ってきて眩しいと感じる神経がくっついちゃってるらしいんですよね。
これについては詳しく解明されていないのですが、人類の祖先が海からあがってきたその昔…、
陸にあがった際に光を感じてくしゃみをして、鼻腔内の異物を外に出すために必要だった、とも
言われているようです。
やっぱりNEWタイプになりきれてません

でもOLDタイプの人間なおかげできっと花粉症にもならないんだ!と思っています。
私の統計によると、光くしゃみ反射を持っている人は花粉症デビューをしていません。
----------------
話がだいぶ逸れました

んで、その私の副乳なんですが、普段でも少~しだけふっくらしていて乳首らしきものまで
あるんです。
そして、なんとその副乳が明らかにさらに膨らんでいるのを発見してしまいました!
メインのチチwも張り気味で、今朝早朝にトイレに起きたときには張りすぎて痛いくらいでした。
メインが張るなら、サブも張るだろ!ってことでしょうか…

人によっては、メインチチの下にサブがある人なんかは、授乳時期にサブからも母乳が出ちゃって、
赤ちゃんのアゴが母乳まみれに…なんて話まで聞いたことがあります(笑)
私のサブチチ、今後どうなっちゃうんでしょうか

母乳が出たらそれはそれで面白いのですが、そんなのどうやって抑えるんじゃい!
絆創膏??
謎は深まるばかりです

