船橋の花火
昨日は船橋港の花火を見てきました。
どこで見ようか吟味して~、わずかなクチコミを頼りに電話で確認して、
近所の公民館の屋上でまったり見てきました。
パイプ椅子並べて
Hちゃん、2階から運んでくれてありがとう
屋上を上ったところにいた世話焼きおじさんが、
「あの青い塔の左か右辺りに上がるんだよ~」
と教えてくれたけど、いざ花火が始まったら、
全然もっと右じゃ~ん

おじさんウソつき~~

み~んな一斉に民族大移動でした(笑)
Hちゃんが用意してくれた和幸のカツサンドをかぶりつきながら、
ビール代わりにFREEをぐびぐび
会場からはちょっと離れてて屋上にも障害物ありだったけど…
なかなか楽しめた50分でした。










夜、フルートパートナーのMちゃんから携帯動画が届いてた。
おうちのベランダから結構見えるらしい。
おおお!
お誘い受けたから来年はお邪魔しようかしら…
にほんブログ村
どこで見ようか吟味して~、わずかなクチコミを頼りに電話で確認して、
近所の公民館の屋上でまったり見てきました。
パイプ椅子並べて

Hちゃん、2階から運んでくれてありがとう

屋上を上ったところにいた世話焼きおじさんが、

と教えてくれたけど、いざ花火が始まったら、



おじさんウソつき~~


み~んな一斉に民族大移動でした(笑)
Hちゃんが用意してくれた和幸のカツサンドをかぶりつきながら、
ビール代わりにFREEをぐびぐび

会場からはちょっと離れてて屋上にも障害物ありだったけど…
なかなか楽しめた50分でした。










夜、フルートパートナーのMちゃんから携帯動画が届いてた。
おうちのベランダから結構見えるらしい。
おおお!
お誘い受けたから来年はお邪魔しようかしら…


にほんブログ村