妖精キタ!
月経周期:D26/高温期15日目(36.69)
妊娠周期:4w1d(予測)
明日は生理予定日。
朝、Sちゃんが家を出るまでトイレを我慢。
出て行ったところで妊娠検査薬トラ~イ
。初めてのPチェックS。
はじめは判定窓にうっすら横線が入って、「なぜ横線
、これ+-タイプだっけ
」と箱を見てみるが。
やっぱり陽性は縦線タイプ。
そうこうしているうちに横線に加えて縦線も入って+になり、終いには縦線だけに。
「おおお
うそっマジ?」
信じられずポカーン
昼間はこれからのことを考えて週数一覧やらを検索。
ふむふむ…。ブログパーツやデスクトップガジェットも設置しちゃお
私の計算で行くと排卵がたぶん7/8だから…出産予定日は2009/3/31!
うぉぉ学年ビミョ~
Sちゃんには夜ご飯の乾杯で報告しました。
R「パパおめでとう~」
S「あら、今回もダメでしたか」
R「(ひねくれた解釈だ…
) パパおめでとう~」
S「あれ?」
R「パパおめでとう~」
S「本当に?」
R「うん」
S「本当に??」
R「本当です」
自分以外に初めて伝えたら何だか涙が出てきました
Sちゃんも妊娠検査薬を確認して納得。
まだ何も赤ちゃんの姿を見れてないのでまだまだですが、
とりあえず自然妊娠できることが分かって大きく一歩進みました。
病院は来週と再来週に行く予定
胎嚢と心拍見れるかなぁ~
8/1(土):5w3d(予想)
8/8(土):6w3d(〃)
【参考】
胎嚢確認:4週目後半から
心拍確認:5週目から
胎芽確認:5週目終わり~6週目終わり
妊娠周期:4w1d(予測)
明日は生理予定日。
朝、Sちゃんが家を出るまでトイレを我慢。
出て行ったところで妊娠検査薬トラ~イ

はじめは判定窓にうっすら横線が入って、「なぜ横線


やっぱり陽性は縦線タイプ。
そうこうしているうちに横線に加えて縦線も入って+になり、終いには縦線だけに。

「おおお


信じられずポカーン
昼間はこれからのことを考えて週数一覧やらを検索。
ふむふむ…。ブログパーツやデスクトップガジェットも設置しちゃお

私の計算で行くと排卵がたぶん7/8だから…出産予定日は2009/3/31!
うぉぉ学年ビミョ~

Sちゃんには夜ご飯の乾杯で報告しました。
R「パパおめでとう~」

S「あら、今回もダメでしたか」
R「(ひねくれた解釈だ…

S「あれ?」
R「パパおめでとう~」
S「本当に?」
R「うん」
S「本当に??」
R「本当です」
自分以外に初めて伝えたら何だか涙が出てきました

Sちゃんも妊娠検査薬を確認して納得。
まだ何も赤ちゃんの姿を見れてないのでまだまだですが、
とりあえず自然妊娠できることが分かって大きく一歩進みました。
病院は来週と再来週に行く予定
胎嚢と心拍見れるかなぁ~

8/1(土):5w3d(予想)
8/8(土):6w3d(〃)
【参考】
胎嚢確認:4週目後半から
心拍確認:5週目から
胎芽確認:5週目終わり~6週目終わり