フレブル好きになったのは、もう10年かそのくらい前です
いろいろなフレブルのブログを見て「可愛い〜」って言ってるくらいでした
数頭は名前が言えるくらい見分けられると思います
飼ってみたいな〜と思った時には、県外で離れて暮らす旦那のお母さんが体調を崩したりしたので、「今飼っても預ける事も、きちんと育てる事もできないかも」と、諦めていました。
(お母さんはもう元気になりました)
でも“いつかは飼いたい”と、かなりフレブルの飼い方やかかるお金について勉強して、金銭的にも家族的にも飼えるのか、緊急で預けなければいけなくなったときはどうするかを考えて、今年こそ出逢いがあれば飼いたい
となりました
やっぱりキッカケはインディくんに出逢えたことです
ペットショップで仔犬を抱っこさせてもらうことはあっても、オトナなフレブルと触れ合える機会はなかなか無いから
大きくなったらどんな感じなのかなとずっと思っていましたが、子犬にはない可愛さと幸せシャワーを振りまく感じがたまらなかったです
仕事中もフレブルのことばっか考えていて、飼っても買ってもないのに名前の候補を考えて、休みの日にはケージを見に行ったり、着せたい服を探したり
旦那が見た夢の中で
私「フレブルの名前決めたよリュウにする
」
旦那「なんで」
私の「法隆寺の“リュウ”」
という会話をしていたらしいですが、完全にそれは夢です
フレブルはあまりペットショップに入ってきていない(予定もない)ので、ペットショップと並行してブリーダーさんのサイトでも探しています
ちなみに息子は「何か飼えるならなんでも良い、フレブルがいいけど高いから(遠慮している)」だそうで、旦那(パグ経験あり)は「なんでも良い、でも鼻ぺちゃが好き」だそうです。
家族内で犬の話していると平和です
ステキな出逢いがありますように