5年生から家庭科が始まりましたニコニコ


ちびさんは料理はオッケーだったものの、お裁縫でうまくできずイライラモードにムキー

玉結び、玉留めを「教えて」って言うから教えるんだけど、感覚的なものってあるじゃないですか!?

何度も見せて、やらせて教えて何とかできるようになりましたDASH!すごく時間かかりましたドクロ


そしたら半返し縫いと本返し縫いでまた「教えて」とガーン

かなり覚悟してゆっくり教えたら、理解したようですんなりできていましたびっくり

褒めたら「ママの教え方が上手だからね」と褒め返されました照れ

ただ、ちびさんの理解力に合わせて教えたんですけどね笑い泣き


ミシン始まったらまた「教えて」って言われるのかな〜汗


ちょっとドキドキですキョロキョロ