ちびさんと私、ペットショップで動物を見るのが好きです

飼いたいけど、日中不在時間が長すぎて今のところ見るのみです

ちびさんはパグとかフレブルが飼いたいみたいです

「学校行くときにね、フレブルかな~って思う犬が散歩しててね、近くに行ったら“困り方”がパグだった
」

ってちびさんが話していて、確かに
ちょい困り顔→フレブル
メッチャ困り顔→パグ
だなぁと思いました

ちなみにこの間売ってたフレブルちゃん、60万円でした

ちびさんがガラスの前で
「ママのお給料じゃ買えないね
」

って言ってました。確かに4カ月分だね。
でもいつか飼いたいな~と思います

ちびさんが学童に行かなくなる学年とか。
それまではペットショップのガラス越しに楽しみます

ちなみに、じいじの家にはちびさんが釣った(らしい)魚を飼ってます

カマツカと他はなんだっけな
他の魚、名前忘れちゃいました。

カマツカっていう砂の中に潜る魚は3匹いるんですが、一番小さいチビカマちゃんはなかなか見れない私の中ではレア魚です。
“実はいなくなったんじゃ
”

って思った頃、数週間から1ヶ月ぶりくらいに姿を見せました

その話をちびさんにしたら、
「俺がじいの家に帰る日は帰ると出てくるよ
」

って言われましたが、魚ってなつくのかな

確かにペットショップの魚コーナーに、
“名前を付けて話しかけましょう”
とは書いてあったけど…
魚の気持ちを聞けるなら、聞いてみたいです

なんだかダラダラ長いブログになってしまいました

最後にカマツカ3匹のメチャレア(私の中では)写真です

一番左がチビカマちゃんです
