小出恵介…え、えー…。
今日マウントレーニア飲んだのに。←関係ないか。笑



無事に慣らし保育①日目を終えた~!

一時間半だったのであっちゅーまでした。


登園し、先生達に抱っこされ泣きながら教室に入る姉妹。

教室から『ママーママー‼‼』と泣き叫ぶふたりの声。

想定内だけあって笑ってしまった。笑


『もう少しすれば泣き止むので大丈夫ですよ♪』と先生。



あとは先生に任せて私は一度自宅に帰り、家事をしてから買い物へ!

されど一時間半!有効に使えたし、なにしろ心に余裕ができました照れ


迎えに行ったらふたりで手を繋いで
楽しそうに教室からでてきた。


長女の第一声が『なんで迎えに来たの?』

えーゲッソリポーン

まだ遊びたいのに!!とな。


ほんとは寂しかったくせにニヤリ
ほんとあまのじゃくだえー


今日から慣らし保育を初めた同級生の男の子と駐車場まで手を繋いで帰るほど仲良くなってた!
ぐいぐい系男子に弱い長女。笑


幼稚園で何をしたのか長女に聞いてみると

『みんなで歌をうたったー、雨の歌。おやつ食べた。トイレ行った』と話してくれた。


あと驚いたのは、
オムツ交換しようとしたら『トイレ行くー!』と長女。


トイレ誘っても絶対に行かなかったのに!
自ら行くなんてーー!えーん

幼稚園で他の子に刺激されたのかなー?

このままオムツ卒業がんばろうね!



明日も楽しみにしてるご様子。
このまま慣れてくれるとよいな!


てか旦那が昼休みに自宅に戻ってきた。
子供達が気になったらしい。
旦那がどうだったー?と長女を抱っこしたら『パパくっさい!おろして!』とな。

せつない…笑

忙しいなか心配して会いに来たのにさ笑い泣き