注文した古事記の絵本が届きました!


『スサノヲ鳥髪山の地に降臨する』





第1話の続き


イザナギが闇の国から帰る場面

イザナミとの別れ


禊を行う場面


三貴子誕生


誓約(うけひ)


天の岩戸開きの場面


ヤマタノオロチとの闘い


クシナダヒメとの結婚



絵本も大きく言葉もとても分かりやすく

今回も

細かいこと、神様の名前や神社などは

後の方で資料としてまとめられているので、

絵本と文字のバランスも

スッキリしている。




実は今日は学校で

放課後の書道部活動の時間


明日の体育祭に向けて 参加出来ない部員もあり


メンバーが揃わないので


今後の作品、活動計画ミーティングの後で



部屋にやって来た

部員以外の生徒も参加して


古事記の絵本の内容を


お話する会となりました。



みんな

面白い!と

のめり込んでくれながら




    

・イザナミに言われたこと、イザナギが約束を守られないのが昔話と同じ


・アマテラスは鏡をみて

自分の事が凄い神様だと気づく


・「面白い」の言葉の由来がおもしろい


・オオゲツヒメがスサノヲに切られてしまう場面

残酷でかわいそう


・クシナダヒメの親の名前を

初めて知った!


・ヤマタオロチの尾からなぜ剣が出てきたのか?不思議




など、


短時間でも

絵本を見ながらだったので


分かりやすかった


との感想でした。



第3話も

楽しみです。